PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH. vol.1 vol.2

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

パナソニックから、大口径超広角レンズ「LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.」が登場しました。「SUMMILUX」の名を冠した本レンズは、F1.7という明るさとハーフマクロ機能を併せ持った超広角レンズ。小型軽量であることが最大の特徴です。大口径超広角レンズながらコンパクトなシステムを構築できるので、それだけで購買理由になりそうなもの。フィルター装着が可能で、高い接写性能にインナーフォーカスと、取り回しもすこぶる良さそうです。レンズ名に「LEICA」とあるのも、また手馴染みの良さそうな外観も、気分を上げてくれるには十分。では早速作例を見ていきましょう。

( Photography & Text : TA )

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

まずは街に出てみました。あいにくの空模様ですが見上げたカットを。画面左側から中央へとゆっくり視線を移してみてください。精緻な写りです。それも隅々まで。ちなみにF1.7での撮影です。開放から既にスロットル全開な趣で、早くも積極的に絞りを開けて使いたい衝動に駆られました。エッジ部分に色付きも見られません。スクロールで戻って冒頭1枚目をご覧ください。こちらは見下ろしたカットになりますが、俯瞰撮影も至って軽快。拡散された光の条件ですが、画面全域でしっかりとした解像性能がうかがえます。硬すぎることもなく、良い塩梅だと思います

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

ハイライトの再現はこの通り。上手くいなしているというよりは、中間からハイライト側の階調がもともと豊かな印象です。もちろんカメラ側の性能があってこその相乗効果なのですが。本レンズをマウントさせたら露出をプラス方向に振ってみてください。「おっ!」と思われるはずです。

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

F4で。シャドーの描き方もリッチ。コントラストのつき方も良いですね。全体的にクリアーで、抜けの良さを感じます。


Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

カメラのフォーマットを考えると、感度の上昇はそこそこで抑えたいものです。こういったシーンでは、やはりレンズの明るさは正義と思わざるをえません。フォーカスした木製の装飾部から右の方へと視線を動かしてみてください。ピント面のシャープネスや質感の再現はもとより、後ボケの描写に品を感じます。性急さがなく緩やかに滲んでいく様子がそう思わせるのでしょう。サラっと流れるわけでもなく、かといって重すぎることもないバランス。良くまとまっていると思います。それなりにパースはつきますが、歪みがないので標準レンズのようにも扱えるところが良いですね。

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA空は写っていませんが、曇天であることを想起させる写りです。目前の光景をただ写し取るだけでなく、湿度や温度を含めて情緒的に捉えるのが実に巧いなと。シャドーエリアの丁寧な描き込みが一助となり、自然な奥行きを感じます。

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

植物の葉にぐっと寄ってみました。広い画角を持っているので、レンズを近づけてもその周りの状況までをも写し込みます。必然的に情報量が多くなるので、前後のボケ質はやはり相当考え抜かれたもののように思います。量感があって、しかもエッジが立たずなだらか。故に印象深い画になりやすいと思います。

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

最短撮影距離は9.5cm。撮影倍率はフルサイズ換算で0.5倍。器用なレンズでハーフマクロとしても機能します。ピントの立ち具合も優秀で、ただ寄れるだけ、ただ撮影倍率が高いだけではない真のマクロ撮影を楽しめます。


Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA

直線がきちんと直線で描かれ、気持ちの良い写りです。ただでさえ画面整理に気を使う超広角において、確実に水平垂直を出したい時などは特に、歪みが抑えられているのはメリットでしかありません。太陽が画面内に入り込んでいますが、フレア、ゴーストともに良く抑えられているように思います。

Panasonic LUMIX  DC-GH5S, LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH., Photo by TA


PHOTO YODOBASHI

超広角の世界を存分に楽しむならこの一本

小型軽量がどれほど有難いか。今回それをひしひしと感じました。超広角は目にしている光景それ以上のものが写り込み、レンズをほんの少し振っただけでも写真の印象ががガラッと変わります。フレーミングに神経を使い、シャッターを押すまでの時間を要するものです。この一連の動作を続けるのが苦でないのは、やはり小型軽量であり、AFが使える軽快なレンズだからでしょう。体勢に無理がある撮影でも難なく、時間の許す限りトライアンドエラーを重ねられる。目にしている光景に彩りを添えてくれる超広角の世界を、思う存分堪能させてくれるのです。しかも、ここぞという時も、またそうでない時も、確実に結果を出してくれるレンズでした。広大な景色を写し込み、限られたスペースや薄暗い場面でも重宝するのは明らか。F1.7の被写界深度を活かした撮影も良いでしょう。再現の幅が広いので、使い込むほどに良さを感じられると思います。レンズによって広がる世界を、存分にお楽しみいただける一本かと。

( 2022.10.28 )

Loading..
Loading..

大口径超広角レンズながら、小型で軽量。目にしている光景に彩りを添えてくれる超広角の世界を、思う存分堪能させてくれる一本です。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

レンズ前面にフィルターが装着可能。無色透明の高性能レンズ保護フィルターでレンズを保護しましょう。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..