PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK

Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

撮影後モニターで見て、そのまま旅に出たくなりました。超望遠レンズは遠くのものを大きく写すだけでなく、前後関係を圧縮、凝縮させることで情報がシンプルに、伝わりやすくなる特性を持っています。今回ご紹介する一本は、フルサイズセンサー対応のミラーレスカメラ用AFレンズとしては世界初となる、800mmまでをカバーする超望遠ズームレンズです。400mmでも600mmでも十分な凝縮力を持っていますが、800mmとなると相当に強烈なメッセージを込めることができます。ラインアップ中、これよりも長いものは単焦点の「RF1200mm F8 L IS USM」しか存在しません。それほどの超望遠がズームに入ってしまったことを歓迎しないユーザーは、いないでしょう。重量も約2050gと、150-600mmクラスよりも軽くなっております。お気軽お散歩用とまではいきませんが、望遠端開放値を抑えることで、車を降りてしばらく探し回るくらいのことが現実的となる「軽量」ぶりを実現しているのです。そして必要とあれば一般的な望遠域の200mmまで引ける、ズームならではのフレキシビリティも備えています。肝心な写りもご覧の通り。800mmでAFもカメラ任せで、この仕上がりです。残りもご安心の上ご覧ください。

( Photography & Text : TAK )

Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK

800mmのままもう少し近くで捉えてみました。と言っても相当に離れていますが、夢の超特急も本レンズにかかればスパッと止めることができます。画面いっぱいに捉えたことで、特徴的なフロントフェイスが歌舞伎役者の「見得」のごとく強調されています。照り、シャドウ、ピントのキレ。鉄道会社のCMが頭の中を流れております。世の中、「会うって、特別だったんだ」から「会いに行こう」になったのですね。

Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK

500系が見られるのも後どのくらいでしょうか。ドイツのICEシリーズなども手がけたアレクサンダー・ノイマイスター氏によるデザインで、ノーズを長くして車体を円筒化し席数や居住性を犠牲にしてまでもスピードを優先させたアプローチが、コンコルドを思わせてくれます。何かに突き抜けたものって素直にカッコいいと思いますが、800mmを手中に収めた本レンズのとんがりぶりも中々です。一般的な立ち位置からグーンと引いたところから狙えるので心の余裕が違います。遠方までの架線も解像されていることで圧縮効果がより顕著になっていますね。ヌケ、コントラスト、金属系の質感表現も絶妙です。望遠端の開放F値はF9ですが、決して「明るい!」とは言えないものの、日中なら逆に絞り込んで被写界深度を稼ぐことだってできるので、F9が絶対的に「暗い!」とは感じませんでした。しかも手持ちでひょいと狙えてしまう携帯性が手に入ったのですから、深く納得している次第です。


Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK

桜が綺麗だったので、少し歩き回ってスナップを試してみました。こちらは570mmでの撮影。800mmは過剰だったので少しズームアウトしております。標準はもちろん、通常の望遠では絶対に得られない空気感です。ピントを合わせた桜までも相当離れていましたが、そのさらに遠方のボケ具合も宜しいのではないでしょうか。

Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK

800mmともなれば当然野鳥もターゲットです。最短とまではいきませんでしたがそれに近い距離で、これ以上寄ると被写体は飛び去っていきます。小鳥でさえ圧縮されるのが800mmの面白いところで、実際よりも丸っこく写り、セキレイがエナガのようにも見えてきます。実は小鳥をころんと可愛く演出するためにも圧縮効果は有効なのです。近距離のボケも想定の範囲内で全くの無問題。モノトーンの鳥ですが、グラデーション表現も天晴れです。

Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK


Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK

ところ変わって雨の伊丹空港。ベイパー狙いです。滑走路のエンド側からの離陸シーンですが、やはり600mmクラスとは後方の建物の見え方が違いますね。

Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK

288mmでの流し撮りです。手ブレ補正を含め機材の力とは有難いもので、この手の撮影も随分と楽になりました。現場が意外に寒く長時間粘るのは難しそうだったのですが、お陰様で歩留まりも上がり予定時間内に撮り終えることができました。滑走路の反射も雨ならでは。むしろ雨の日こそ空港に向かいたくなります。ただ伊丹空港西側のスカイパークは庇もあるものの、雨の日は大抵横風で雨が直撃してくるので、Lレンズと同様の防塵・防滴構造が無ければ撮ろうとすら思わなかったでしょう。

Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK

800mmで流してみました。近過ぎて手こずりましたが、肉眼ではまず得られない世界ですね。

Canon EOS R5, RF200-800mm F6.3-9 IS USM, Photo by TAK

200mmワイド端です。引くという技はハチゴローではできません。かつてない自由を手に入れた望遠ズームの旅に、行ってらっしゃい。


PHOTO YODOBASHI

これぞ、望遠ズームの決定版

このカテゴリーでのレンズ選びは、より一般的な領域も含めるなら「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」あたりになると思いますが、望遠側に重きを置く撮影では本レンズに勝る選択はありません。L印こそ付いていませんが、「ほぼL」と言って差し支えないほど何の不足も感じませんでした。しかもLと同じ、「白レンズ」というのもちょっと嬉しいですよね。何事も格好、神通力は大事と言いますから。ナノUSMとリアフォーカスを採用したAFもキビキビと正確に作動し、動きものも瞬時にフォーカスし、ピタッと追い続けてくれます。決して小型軽量とは言えませんが、利便性を考慮すると相当に「コンパクト」ですよ。もはや800mmでさえ日常域とし、キヤノンらしい盤石感に溢れた孤高の一本。一度味わうともう後戻りはできなさそうです。動き物から風景まであらゆるジャンルで、強烈なショットを量産してください。

( 2024.04.16 )

Loading..
Loading..

もっとズームしたかった皆様、お待たせいたしました。お待たせした分、頭ひとつ抜けた自由をお届けいたします。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

前玉保護もどうかよろしくお願いします。95mmです。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

焦点距離をなんと1120mmまで拡張してくれます。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

焦点距離をなななんと1600mmまで拡張してくれます。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..