PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

先代モデルのリリース(2009年)から13年の時を経て、大幅にアップデートされたフルサイズ対応の中望遠マクロレンズ「HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW」の登場です。サイズや重さを大きく変更することなく機動力はそのままに、光学系を8群10枚構成へと刷新。特殊分散(ED)ガラス、異常低分散ガラスを採用することで懸案であったパープルフリンジへの対策を講じたほか、HDコーティングによりゴーストやフレアを徹底抑制したとのこと。また、簡易防滴構造を改め、防塵・防滴構造(AW:All Weather)へと進化し信頼性もアップ。ペンタックス伝統の“Limitedレンズ”さながらの雰囲気を漂わせるアルミ合金ボディを継承し、AF後のピントの追い込みが切り替え操作無しでできる「Quick-shift Focus System」も然り。100mmマクロをまだお持ちでない方のみならず、ガッツリ使い込んできたというKマウントユーザーにも大変気になる一本ではないでしょうか。

( Photography & Text : KIMURAX )

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

被写体にぐいぐい迫りたい気持ちをちょっと抑えて、まずは中望遠としてのスナップの画から見ていきましょう。前ボケ、後ボケ、共に輪郭もなく柔らかですね。そこから浮かび上がる鉄製の椅子。背もたれのフォーカスエリアから左への後ボケの連なりもなだらかで、絞り開放からシャープさが際立ちます。浮いた赤錆のマットな質感の再現まで抜かりがありません。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

先代モデルからの課題とされていたパープルフリンジの抑制具合はどうでしょうか。光が注ぐ蛇口ですから多少は色づいても仕方がないかなとは思っていたのですが、肉眼ではもはや皆無といったレベルです。ゆえにエッジラインもぼやけることなく見事に描き切り、丸みを帯びたフォルムまで丁寧にトレース。お父さんや特にお子さんの腕周りのハイライト部分も同様ですね。大変キレのある解像感にマクロレンズとしてのポテンシャルの高さが垣間見えます。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

焦点距離100mmですから圧縮効果がしっかり感じられる写りです。それなりに暴れている水ですから、その表情のエッジに色づきがあってもなんら不思議ではないのですが、至って軽微。拡大して見ればほんのりと感じられる程度。むしろ写り込みがハッキリとした透明感のある描写で、水の冷たさまでが伝わってくるようです。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

絞り開放の画ですが、形や質感が手に取るようにわかります。まさにリアルな写り。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

キリッとコントラストもついて、後処理の必要を感じません。背景との分離もすっきりとしており、ポートレート撮影にも使いたいという方にとっても、絞り開放の写りは恰好かもしれませんね。


PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAXさあ、ここから一気に寄っていきましょう。そうなると自ずとピント面もかなり薄くなるので、花の蕊が被写界深度におおよそ納まるようにF8まで絞っての撮影。絞り込んでもボケ味は滑らかで、背景は色と化しています。


PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

絞り開放、最短撮影距離0.303mでの撮影です。球状の花から可愛らしい雄蕊がひょっこり顔を出す千日紅。フォーカスポイントは浮き上がるように際立ち、周囲はふんわりとなだらかにボケていきます。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

多肉植物も寄り切るとオブジェのようです。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

AFはスムーズかつ正確なものの、機械式の駆動音がします。驚かせないようにMF状態でピントリングを操作しましたが、マウントした「K-1 Mark II」の明るくて大きな光学ファインダーのおかげでピントピークもバッチリ。ワーキングディタンスは13cmと距離が取りやすいので、こちらも最短付近で捉えることができました。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

有刺鉄線って意外と刃先が荒いのですね。ちょっと想像しただけで……止めときましょう。


PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

飛行機までの距離がどれほどかはわかりかねますが、AFはギュンギュン合焦します。それなりの距離かつ動きものですから絞り込んでの撮影がセオリーでしょうが、折角の試写ですからあえて絞り開放で。少々甘いものの、ここまで捉えられたことに驚きです。これなら絞った時の好結果は粗方想像がつきます。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

距離にしておおよそ150m辺りだったでしょうか。中央の紅葉したところにフォーカスしましたが、くっきりとトレースされた葉の一枚一枚が、立体感を伴って描写されています。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

グッと絞り込んでの撮影。コントラストも十分で、見事なキレのある撮像です。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX


PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

開放から2段絞っても美しいボケです。F5.6までの円形絞りを採用している効果の現れでしょう。

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX

PENTAX K-1 Mark II, HD PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8ED AW, Photo by KIMURAX


PHOTO YODOBASHI

定番100mmマクロの新たなる一歩

PHOTO YODOBASHIこのレンズを手にする理由は言うまでもなく“等倍マクロ”でしょうが、スナップにポートレートにと、クリアで切れ味のいい描写が楽しめることがお分かりいただけたと思います。 フォーカスした被写体がきちんと描き出され、背景はとろけるように馴染んでいく。定番ゆえの100mmマクロレンズというスペックに驚きは無くとも、ハッとさせられるような描写力ではありませんか。現代に求められる画質を実現すべく着実かつ綿密に改良されたレンズだなと。解像力、コントラスト共に申し分のない性能で、とりわけ近接や接写での描写力はさすが。今回のリニューアルに伴い、開発に携わった方々の一方ならぬ熱量が伝わってきます。個人的なことを申しますとここ最近ミラーレスカメラの機材がぐんと増えたためか、ご無沙汰していた今回の一眼レフでの撮影に少々戸惑いつつのロケ・スタートでした。ガッチリとしたカメラボディ、手に耳に伝わるリアルなシャッター音や慎重な露出決定など、なんだか心地よい緊張感を味わうことができました。写真撮ってる感がスゴイのです。ミラーレスに慣れてしまうと多少の不便さを感じつつも一眼レフカメラいいな、とつくづく。なにせこんな写りを見せてくれるレンズが更に加わったのですから。多才な描写が楽しめる洗練された一本、遅かれ早かれ買ってしまうことになると思います。

( 2022.12.13 )

Loading..
Loading..

スリムな外観はそのままに、刷新した光学系がもたらす精緻な撮像が楽しめる中望遠マクロ。新規に買替に、Kマウントユーザー必携の一本です。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

今回使用したカメラK-1 Mark II。土砂降りの日、吹雪の日、砂埃の中で、極寒の中で。365日が撮影日和になる一眼レフという選択肢。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..