PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

フォクトレンダーから登場した「Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical」をご紹介します。これまでフォクトレンダーのマイクロフォーサーズ向けレンズとして、10.5mm、17.5mm、25mm、42.5mm、60mmという5本の「NOKTON」がラインアップされていました。そのどれもがF0.95という大口径でしたが、新しく登場した本レンズはそれを更に上回るF0.8。マイクロフォーサーズ以外を含めても、現行の写真用レンズとしては最も明るい製品ではないでしょうか。他製品でもF1.0を超えるものは、ある意味「クセ玉」と呼ばれる、明るさを重視し諸収差を抑え切れていないものが思い浮かびます。しかし結論を先に言えば、本レンズはそういったレンズとは一線を画す、開放から高いレベルの描写を持っていました。

本レンズのフルサイズ換算58mm相当という画角は、MF時代の一眼レフ用の大口径レンズを想像させるフォクトレンダーらしいもの。この大口径を実現するために、7群11枚の構成のうち、非球面レンズを2枚採用。しかもその1枚は高価な研削非球面レンズです。メーカーによれば、この明るさと高画質、実用的なサイズ・重量を実現するのに研削非球面レンズが必要だったとのこと。では早速、その写りを見ていきましょう。

( Photography : Z II / Text : Naz )

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

人の視野に近く、構図を作りやすい画角です。開放で遠景にピントを置いてみましたが、大型客船を緻密に描き出してくれました。前ボケはご覧の通り、物体の形状がわかる程度に像が崩れ、隅ではコマ収差が見られます。浅い被写界深度ですが、ファインダーでのピントピークは見やすく、フォーカスポイントをAFレンズのように移動させる必要もありませんから、MFレンズの方がむしろ撮りやすく感じました。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

ピント面のキレや立体感が素晴らしい。前後のボケは少し巻く傾向があるようです。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

採れたてのあらわな姿の人参をポートレート的に撮影してみました。美味しそうですね。瑞々しさたっぷりのリアリティある描写です。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II浅いピント、渋みとは異なるあっさりとした色調が、独特の詩的な世界を描いてくれます。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

F5.6で遠景を撮影。露出を少し切り詰めてみましたが、曇り空の微妙なトーンもうまく再現でき、肉眼で見たものに近い表情のある空に仕上がりました。


OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

夏の陽射しを浴びた植物に生命力を感じます。大きな葉についた小さな水滴や浮かび上がる葉脈まで丁寧に描かれています。アウトフォーカスの背景にもしっかりと量感がありますね。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

コントラストが高いシーンでもハイライトからシャドーまで滑らかに繋がっています。僅かにタル型の歪曲が見られますが、直線を画面の端に置かなければほとんど気にならないレベルに抑えられています。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II


OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II

夕暮れの時間帯。肉眼では見えていても、カメラでは見たままに撮影するのが難しい条件です。開放F0.8を最大限に活かせば、感度を上げることなくシューティングが可能。またその場の雰囲気を上手に残してくれる柔らかなボケ味と、そこからがなだらかに繋がっていくピント面によって、低照度下の難しいシーンでも印象的に仕上げてくれました。

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III, Voigtlander SUPER NOKTON 29mm F0.8 Aspherical, Photo by Z II


PHOTO YODOBASHI

フォクトレンダーが送り出す、究極の1本。

いかがでしたか。開放は他の大口径レンズ同様に柔らかい描写傾向でしたが、本レンズは逆光時のフレアも少なく、薄いピントの中に繊細な芯が感じられ、安定感がありました。この写りをF0.8という明るさで実現しているのだから凄いとしか言いようがありません。F1.4を超えるハイスピードレンズたちは、ピーキーだったり、ある種の危うさを持っているものですが、本レンズはそういったものを感じさせず、スイートスポットが広く扱いやすいものだと感じます。撮影したカメラマンからも「開放から想像以上によく写り、EVFでもピント合わせがしやすく楽しい撮影だった」とのコメントがありました。

外観や操作感にも触れておきましょう。フォクトレンダーらしい工作精度の高い金属製の鏡胴は、所有欲を満たしてくれるだけでなく、手にした時に肌に感じる温度も樹脂製の鏡胴とは異なり、撮影時の“高まり”を与えてくれるものでした。幅の広いフォーカスリングは、極薄のピントを動かす際にも程よいトルク感と上質な滑らかさがあり、動画撮影に配慮されています。また、12枚の羽根を動かす絞りリングのクリック感も軽すぎず、しっかりと指に伝わってくる操作感です。なお絞りのクリックは、絞りリングの前にある指標がついたリングを180度回転することにより、クリックの音と感触をキャンセルすることができ、動画撮影時にも安心して操作できるものになっています。

本レンズのF0.8という明るさと高い描写性能は、フォクトレンダーが持つ光学技術の粋を集めたものであり、まさにこれは「究極の1本」と言えるのではないかと思います。フルサイズでは非現実的なサイズと重量のレンズとなってしまうところですが、マイクロフォーサーズなら全長88.9mm、フィルター径62mm、質量703gと大口径の標準~中望遠レンズ程度ですから、フラッグシップ系のボディとのバランスもよく、大口径レンズとして持ち歩くのが苦にならない大きさ・重さです。こういった「特殊レンズ」とも言える難しいスペックを扱いやすい製品としてまとめたところはさすがですよね。まさにこれは「究極の1本」と言えるレンズ。マイクロフォーサーズユーザーの方は、“歴史"に触れるチャンスです。どうぞご自身の手で、眼でこの写りをご堪能ください。


  • PHOTO YODOBASHI曇天とはいえ開放で撮るには明る過ぎました。意図的にフリンジが出やすい条件で撮影してみましたが、後処理で修正しやすいレベルに収まっているように感じます。
  • PHOTO YODOBASHI開放・最短撮影距離で撮影。ボケ量は最大となり、望遠レンズのように背景を完全に溶かします。ピント面は極薄ですが、光の当たり方の微妙な違いまでしっかりと描き分け、柔らかな花弁を見事に再現してくれました。

( 2021.09.10 )

Loading..
Loading..

こんなドリームレンズはなかなかありません。マクロフォーサーズユーザーの方は、他にないレンズを楽しめるチャンスですよ。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

高級レンズ、しっかりと保護しましょう。レンズに見合う性能のハイエンドプロテクトフィルターです。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

このレンズは開放付近で使ってこそ活きるもの。昼間でも積極的に開放を使いたい方は、NDフィルターも持っておくと安心です。こちらは3段分の効果が得られるND8です。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

ブラックミストフィルターは、ハイライトとシャドウのコントラストを抑えて独特の雰囲気を演出してくれるフィルター。こちらはその効果を半分にして扱いやすくしたもの。夜に強いレンズですから、このフィルターを組み合わせたら、撮れる世界が広がると思います。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..