PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

Nikon NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

ニコンZマウント用望遠ズームレンズに「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」が登場です。Zマウント用ズームレンズでは70-200mmより長い望遠ズームは初めてで、しかも描写性能や品質などの厳しい基準を満たす、S-Lineでの登場は待ちに待ったという方も多いことでしょう。スペックをざっと紹介しますと、重量はこのクラス最軽量の1,355g(三脚座なし)、サイズは222mmと超望遠ズームながら大変コンパクトにまとまっています。描写に関しては、あらゆる収差や歪み、ゴーストやフレアを徹底的に抑えた設計により、絞り開放から大変クリアな描写が期待できるとのことです。AFにはステッピングモーターを採用したマルチフォーカス方式により、高速かつ高精度で静粛なAFに一切の死角はありません。また超望遠に必須の手ブレ補正には、新開発のボイスコイルモーター(VCM)による、レンズシフト方式の手ブレ補正が採用され、約5.5段もの強力な手ブレ補正効果が得られるとのこと。最短撮影距離はテレ端で98cm、ワイド端では75cm、最大撮影倍率はテレ端で0.38倍とマクロ撮影的な使い方も可能です。その際にも強力な手ブレ補正により感度を上げ過ぎることなく手持ちでの撮影に集中できるのも嬉しいポイントです。動きものはもちろん風景やマクロ撮影など、いろいろな被写体を超望遠で狙える面白さを秘めています。というわけで様々なシーンを狙ってきましたので、その写りをどうぞじっくりとご覧ください。

( Photography : Z II & K / Text : Z II )

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

ではまず遠景の小さな被写体から。輪郭はキリッと像を結んでいますね。冬の時期の澄み切った空気感までちゃんと写し込んでいるのは、本レンズの素性の良さが大きく作用しているのだと思います。

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

オオハクチョウの離陸のシーンは見ているだけでも力が入り応援したくなります。シャッタースピードを速くすると離陸の瞬間を写し止めることは容易ですが、躍動感を出すために、あえて難易度の高い流し撮りに挑戦しました。難しいのは白鳥が真横ではなく斜め上に飛んでいるという点です。つまり動きに合わせて斜め上にカメラを振りながら連写するわけです。さすがにに百発百中とはいきませんでしたが、確かなAF性能と描写性能で応えてくれました。

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

本レンズは最短撮影距離が短いのも特長の一つ。テレ端400mmで98cmまで寄ると小さな水仙の花もここまで大きく写せて、しかもご覧んのとおり、とろけるようなボケとしっとりした質感描写が見事です。

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

ワイド端で画面全体の枝を鮮明に描くためにF8まで絞っています。細かな枝が空と完璧に分離されていて、画面全域にわたって描写に一切の曖昧さがないことがわかります。まさにパキっと写るとはこのことですね。


Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

テレ端で真上をジャストフレーム。コントラストが高いシーンでもハイライトからシャドーまでしっかりと描き切っています。こういうシーンではカメラを構えたままチャンスを待つことが多いのですが、本レンズは軽量でコンパクトなだけでなく、ズーミングの際に重心が移動しない設計により、安定して被写体を追い続けることができます。

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

奥の空港建物まで数百メートルの距離がありますが、アンテナや建物の輪郭など描写に曖昧さがなく、手前のボケも相まってキレが際立っています。超望遠ならではのカットですが、ボケが自然であることでより活きるアングルです。

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

AFはとても静かというより、もはや無音。ステッピングモーターを採用したマルチフォーカス方式によるAF駆動は、鏡胴を支える手にAFが動いている気配さえも感じられません。

Nikon Z 9, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by K

焦点距離は135mm付近で絞りは開放です。リアフェンダーからフロントの輪郭まで凄まじいキレを見せています。艶やかな写り込みやホイールなどの質感描写も素晴らしく、これぞS-Lineの写りといったところ。車やバイクを撮る際、画面上にどう配置するかでレンズ選びが変わってくるわけですが、このように画面に大きく写し込む際に、本レンズは問答無用に最適チョイスと言っていいでしょう。

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

最終コーナーを曲がって一気に加速するシーン。斜め左方向に遠ざかる動きによりボディはかなりブレていますが、どこか一箇所でも止まっていればスピード感溢れるパワフルな写真に仕上げることができます。

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

手ブレに対する耐性も素晴らしく、焦点距離は約200mmで1/5秒のシャッタースピードです。約5.5段分の手ブレ補正は頼もしい限りです。

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II

400mmでの玉ボケは完全に肉眼を超えた見え方となり、こんなにも幻想的な演出をしてくれました。

Nikon Z 7II, NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S, Photo by Z II


PHOTO YODOBASHI

手持ちで狙えるパワフルな超望遠ズーム

絞り開放からハッとするほどのシャープな描写がワイド端からテレ端までしっかり維持され、なおかつ画面全域がクリアに描けているのは流石のS-Line。車や飛行機など硬く、つるりとしている被写体の立体描写は、特に相性が良かったように感じました。もちろん冒頭のオオハクチョウのような柔らかな被写体でも高い描写性能を見せています。朝陽に照らされ浮かび上がる羽毛やクチバシの様子は、ファインダー越しにもゾクゾクしたほどです。つまりどんな被写体だろうと本レンズが猛烈に解像し、それをセンサーが忠実に再現する。至極当たり前のことなのですがレンズとボディ両方が凄いわけで、新ためてニコンの開発陣の情熱を感じた次第です。手ブレ補正の進化も目覚ましく、少し前には超望遠ズームを手持ちで夜景撮影なんて考えられないことでしたが、1/10秒、1/5秒もいけるの!?と驚くばかり。まさに三脚メーカー泣かせですね。とはいえ動画撮影には三脚は必須ですし、本レンズは動画撮影にも配慮したさまざまな工夫がなされています。ステッピングモーターによるほぼ無音のAFや、ブリージングが起きにくい設計がなされているのは、やはり時代の流れですね。さらにニコン初となる重心移動レス機構を採用することでズーミングした際の重心の移動を軽減し、レンズが前に倒れ込むのを防いでくれます。本レンズはクラス最軽量とはいえボディのおおよそ2倍の重さがあるので、大変ありがたい工夫です。これほどの写りと使い勝手の良さが盛り込まれていますので確かに値は張ります。いったい誰がこんなに高いレンズを買うのだ?とお思いの方もいるかも知れませんが、写真には撮り手の愛情が写るといいます。例えば車を撮るならば、その被写体に対する愛情からさまざまなアングルを試行錯誤し、果てにはどのレンズが愛情に応えてくれるのかを模索することになるのです。思うに、愛情の強さはレンズにかける金額に比例するような気がするのです。もちろんそれが風景でも野生動物でも愛情、愛着もきっと写るはずです。誰にも負けない愛情を注ぐなら、誰にも負けないレンズを揃えたくなってしまうというものです。今しか撮れないもの、撮り逃したくないものはありませんか?最高のかたちを画に残すという愛情もきっとあるのではないか。本レンズを手にしながら、そんな考えを巡らせました。

( 2022.02.04 )

Loading..
Loading..

飛行機、電車、モータースポーツから山岳写真やマクロ撮影など、幅広く活用できます。買って損はありません。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

使い倒してナンボのレンズですからしっかりと保護をしておきましょう。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

140-560mmに伸ばせます。戦闘機撮影やスポーツなどの撮影に最適です。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

200-800mmとなると小さな野鳥や近づくことのできない野生動物の撮影、試合中のスポーツ選手を画面いっぱいに撮影することが可能になります。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..