PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/400, F13, ISO 100, Photo by TAK

Nikon NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

Zマウント待望の超望遠ズームレンズがついに発売されました。AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのZ版を待っておられた方にも朗報ですよね。ズーム両端が伸びたことで構図の自由度が更に増し、AFや手ブレ補正なども進化しています。しかも、三脚座を外した状態では何と2kgを切る軽さを実現。400mmでは望めない世界を見せてくれるニッコールとしては大幅な軽量化というべきでしょう。そして肝心の描写力は、、、全域でビシッと写ります。早速ご覧ください。

( Photography & Text : TAK )

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/3200, F13, ISO 800, Photo by TAK

望遠端600mmで貨物列車を撮影しました。通常の鉄道撮影では望遠端は200〜300mmもあれば十分かと思いますが、この肉眼の世界を超越した圧縮感と迫力は600mmクラスの超望遠でしか得られないでしょう。前後の距離感が極端に縮まった結果、150メートルは優に離れている編成の全体はおろか、後方に控える次の貨物列車の先頭まで収まっています。動体に対するAFの反応も俊敏かつ静粛で、構えた瞬間から先頭部を捉え続けてくれました。ピントも実にシャープですね。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/6400, F6, ISO 800, Photo by TAK

田園の広がりと連なりをバランスさせて列車をアクセント的に配置した結果、330mmでの撮影となりました。構図をステップレスで調整できるズームは便利この上ありません。近づくほどに高度が下がり列車が草で隠れてしまう現場だったので、距離を詰めずに大きく写せるレンズは重宝します。被写体まで500メートルほど離れていましたが、開放では前後がぼけて被写体がしっかり浮き上がっています。色再現、コントラスト、ヌケも言う事なし。これぞZの画です。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/12800, F6.3, ISO 12050, Photo by TAK

懐かしい機関車がやってきました。が、手前のホームには反対側から快速列車もやってきて被る寸前だったので、とっさに広角端180mmにズームアウトして何とかフレーミングしました。もちろん180mmだって立派な「望遠」なのですが、少しでも広めに捉える選択を瞬時に行えるのはありがたい限りです。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/500, F8, ISO 100, Photo by TAK

逆光にもかかわらず、AFはピタッと列車の最後尾(しかもシャドウ)を捉えて離しません。そしてこの光線状態でも変わらずシャープなことに感心します。


Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/30, F6.3, ISO 640, Photo by TAK

伊丹空港のスカイパークから旅客機を狙ってみました。手ブレ補正効果は望遠端で5.5段もあり、[SPORT]モードと組み合わせることで流し撮りの成功率を押し上げてくれます。伊丹空港にはA、B2本の滑走路があり、スカイパークからだと手前のB滑走路を狙うには600mmという長さは過剰かもしれませんが、離れたA滑走路であれば小型機が良い塩梅に収まります。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/40, F6.3, ISO 2500, Photo by TAK

290mmにて。B滑走路上の中型機は180mmでも入れずらいので、逆にズームインして一部を狙うことも多いでしょう。その操作ですが、インターナルズームを採用しており、ズーミングしても全長は変わりません。また、ズームリングの回転角も70度に抑えられているので、画角をスピーディーに決めることができます。ちなみにフォーカスもIF(インターナルフォーカス)方式を採用。これら全てが、持った時の安定感に効いてくるのです。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/30, F6.3, ISO 6400, Photo by TAK

いわゆる「聖地」の千里川土手に移動。F5.6-6.3のレンズにはちょっと時間が遅すぎたかなと思いましたが、カメラの高感度性能に救われました。


Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/800, F6.3, ISO 64, Photo by TAK

この毛並み、階調、いかがでしょうか。望遠端、開放ですよ。「S-Lineだよ」と嘘をついてもバレないのでは?なんて思ってしまいました。VR切り替えスイッチがなかったりと、機能こそ端折られている部分もあるのは事実ですが、それはまあ価格とのアレですから納得がいきます。カメラ側で設定すれば済む話ですから。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/800, F6.3, ISO 64, Photo by TAK

前後のボケの確認に。被写体までの距離は50mほどでした。ボケ味も良い塩梅で、思った以上に大きくぼける印象です。パキッと捉えられた被写体をふわっと浮き上がらせてくれますね。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/160, F6.3, ISO 1600, Photo by TAK

枝越しですみません。樹上が賑やかだなと思って見上げたら、ヒヨドリのお子たちが何だか楽しそうでした。背景からシャープに分離されているのは、収差対策が万全である証です。羽の質感はもちろん、まだあどけない眼差し、ぽわぽわの頭頂部も見事に再現されています。周辺減光もかなり抑えられている印象で、とにかく画質の均一性が際立つレンズですね。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/1600, F6.3, ISO 800, Photo by TAK

広角端180mmで、最短撮影距離となる1.3m付近まで寄ってみました。望遠ズームとしては破格の近さで、テレマクロ的アプローチも可能です。懐かしのAI AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-EDの最短撮影距離は1.5m。懐かしすぎましたか。一方、望遠端600mmでの最短撮影距離は2.4m。ちなみにNIKKOR Z 600mm f/4 TC VR Sのそれは4.3mです。本レンズの頑張りを褒めずして、何を褒めるというのでしょうか。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/1000, F6.3, ISO 64, Photo by TAK

440mmにて。距離を問わずシャープなレンズです。フェンスの上から池を見下ろして撮っていたら、頭に血が上って一瞬ふらっとしました。軽くなったとはいえ、200-500mmを使う時と同等の心と体の準備は必要でしょう。

Nikon Z 8, NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, 1/50, F6.3, ISO 200, Photo by TAK


PHOTO YODOBASHI

全方位で妥協なし。サービスてんこ盛りの600mmズーム。

いかがでしょうか。写りに関してはご覧いただいた通りです。AF、手ブレ補正、サイズ、操作性、そして良心の塊のようなお値段。どれを取っても文句が出てきません。特に操作面はインターナルズームの恩恵が絶大でした。下に向けてもレンズが自重で下がって来ませんし、ズーミングによる重心移動もないので実に扱いやすいのです。同カテゴリーのニッコールの源流を遡ると、Auto Nikkor Telephoto-Zoom 20-60cm F9.5-10.5あたりになるのでしょうか。60年程でここまでコンパクトになったかと思うと、感慨深いものがあります。乗り物に、野鳥に、スポーツに。600mmのリーチはもちろん、引けば200mmズームの世界だって手に入ります。ロクヨンやヨンニッパにはない画角の自由を、存分にご活用ください。Z 8やZ 9などを見て「ニコンいいなあ」と思っていた動きもの派の方、このレンズでZの世界にエントリーしてみませんか。手の届くお値段で、手の届かない世界をグイッと引き寄せてください。

( 2023.09.12 )

Loading..
Loading..

この中身でこのお値段。ニコンの技術力とサービス精神の賜物ですよね。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

前玉もそれなりのサイズです。保護をお忘れなく。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

1.4倍テレコンを使用すれば、望遠端が840mmに!

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

2倍テレコンを使用すれば、望遠端が1200mmに!

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..