PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Carl Zeiss Milvus 1.4/85

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

「Carl ZeissのPlanar」は写真用レンズの代名詞とも言える存在です。中でもC/Yマウントの「Planar T* 85mm F1.4」は、その神がかった描写でフォトグラファーを魅了。ポートレートレンズの王者として長きにわたり君臨してきました。その定番をEFマウント用として引き継いだのが、Classicシリーズの「Planar T* 85mm F1.4 ZE」ですが、2015年に光学系を刷新した超弩級レンズ「Otus 1.4/85 ZE」が御出座。「APO Planar」と呼ばれる最新の光学系がもたらす未知の描写力に、ため息が漏れるばかりでした。ただ、コストよりも究極の性能を追求して生まれた一本ですので、ポン!と買えるような代物ではございません。ClassicもOtusも良いんだけど、その間はないのかと思った方は少なくないでしょう。今回ご紹介する「Milvus 1.4/85 ZE」は異常部分分散性ガラスを7枚も奢った新規の光学系で、お値段はOtusの半分以下に抑えられています。「柔らかい描写も好きだけど、開放から切れ味の鋭い描写も欲しい」「ツァイスでしか出せない世界も譲れない」「もう少し現実的なお値段でよろしく」といった相反する夢を、同時に叶えてくれそうな予感がします。様々なシチュエーションで試してまいりましたので、ご覧ください。

( Photography : TA / Text : TA & TAK )

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA


Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA


Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

現代の「Planar」に浸る

「そうそう、この描写が欲しかった。」「私が求めていたものは、まさにこれ。」過去にプラナーを手にした時、そう思った経験があります。被写体が纏っている空気をも写し込むのはもちろんのこと、ピント面を前面に押し出す力強さがあるというよりは、ピークをしっかり描きながらも柔らかく滲んで背景と融合していくボケの美しさに魅了されたのです。アウトフォーカスの描き方が丁寧で柔らかく、ボケの輪郭が丸い。プラナーを持っていると、柔らかな被写体にレンズを向けたくなる。トーンが豊かで、ピントピークからフォーカスを失うその様に性急さを感じないのがプラナーの特性ですが、もっともそれを色濃く感じさせてくれるのが85mmのプラナーかもしれません。

本レンズは、そのパフォーマンスを現代のデジタル高画素機でも遺憾なく発揮できるよう刷新されたレンズ。像の分離もよく、諸収差もよく抑え込まれていると思います。その上、往年のプラナーの味わいと、豊かな表現力をしっかり踏襲している。Milvus 1.4/85は、このあたりのバランスがとても良いレンズだなと唸らされた次第です。


Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

Canon EOS 5D Mark IV, ZEISS Milvus 1.4/85, Photo by TA

街へと持ち出しても、その艶かしい写りにため息が漏れるばかりでした。85mmの画角は、スナップ撮影においても標準の画角でのスナップとは違うアプローチが愉しめます。間を置くことができる。間を置くということは、そこに「時」を写し込むようなアプローチも可能になってくる。またマニュアルフォーカスだからこそ、主題を思うままにコントロールできます。「描写」という観点からも、「焦点距離」という観点からも、1本持っておくと画にバリエーションが出てよいと思います。


PHOTO YODOBASHI

現代的描写と往年の味が融合した、Planar 85mm三兄弟の末っ子。

開放から味わえる鋭い切れ味。とろけるようなボケ。被写体の内面にまで迫るような深みのある色再現。現場のトーンをそのままにフレームに封じ込める豊かな階調表現。効果的に抑制された収差と高い平坦性。そうしたPlanar本来の要素が高次元で融合することで、被写体の息遣いや雰囲気といった数値化出来ない「何か」さえも伝えてくれるのでしょう。往年のユーザーが期待してきた「ツァイス節」を踏襲しながらも、高画素機にも対応するためにブラッシュアップできることは全てやった。そういう一本ですね。カメラマンは試し打ちの時点で「欲しい!」を連呼しておりましたが、その思いは撮影後、更に強まっているとのこと。並のレンズですとしばらくすると飽きてしまったり、好きでいる理由を探すものです。本レンズはまさに永遠の恋人。ポートレートはもちろんですが、もう何でもいいからとにかくこのレンズで撮りたい。このレンズで撮る口実を考えたくなる。そんな強烈な引力を持った一本です。ツァイス信者の方はもちろん、そうでない方にも是非とも味わっていただきたいと思います。また、像の分離も良好でピントも追いやすいので、往年のプラナーでピント合わせに苦労していた方にも是非オススメします。

本レンズを含め、ツァイスには85mm F1.4が3本もラインナップされているのですね。揺るぎ無い哲学がなければ成し得ないことです。敬意を評したいと思います。

(撮影協力:SOHOLM、岸間江美)


( 2019.07.11 )

Loading..
Loading..

往年の味わい。高画素機にも余裕で対応するキレ味。デジタルネイティブのPlanar 85mmで、新たな伝説を築こうではありませんか。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

転ばぬ先のフィルター。T*コーティングの純正をどうぞ。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

ZEISSファンのみならず、ZEISSレンズやその歴史が気になっているという方は、まずコチラの資料を手にされることを強くおススメします。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

配送を待たずに、すぐご覧になれます。見て、読んで、ZEISSを堪能してください。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..