PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

LEICA SL2 / SHOOTING REPORT vol.1 vol.2

フルサイズミラーレスカメラ「ライカSL2」の実写レビューをお届けします。前モデルである「ライカSL」の登場からちょうど4年、SLさえ現行機として十分な性能を持っているように思いますが、今回ご紹介するSL2ではカメラのスペックを大幅に強化。その中身ついてざっとご紹介していきましょう。フルサイズのCMOSセンサーは画素数倍増の4730万画素。映像エンジンは「LEICA MAESTRO III」とより新しいものへ。高画素化を遂げながらもISO感度は50〜50000と据え置かれました。バッファーメモリーも4GBへと倍増させ、連続撮影可能枚数も2倍以上のRAW78枚へと強化されています。電子ビューファインダー「EyeResファインダー」は約576万ドットの0.78倍とより高精細かつ高倍率となりました。もちろん、タッチパネルを備えた背面モニターも3.2型210万ドットとSLから大型化され、密度は約2倍に。メカニカルシャッターは1/8000秒〜30分と長時間露光にも対応し、電子シャッターは最高1/40000秒までと日中でも大口径レンズの開放絞りを使いやすくなりました。また光学式のボディ内手ブレ補正も新たに採用。あらゆるところが強化された印象で、ちょっとやりすぎじゃないかというほどです。また動画撮影においても5K 30p、シネマ4K 60p、4K 60pなど多彩な高画質モードに対応しています。長い前置きとなりました。それでは作例をしっかりとご確認ください。

( Photography : Z II / Text : Naz )

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

重厚感ある被写体を狙ってみました。光が射したハイライトのところはもちろんのこと、フラットな光の部分でも見事な立体感を見せています。曖昧さを感じさせない写りに圧倒されます。

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

こちらも光の射し込んだ印象的なシーンです。シャドウに存在感を持たせようとハイライトの花が飛ばないギリギリを狙いました。暗く落ちた周辺の少し重めな空気感が伝わりますでしょうか。

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

植物が作り出す造形美を余すことなく描いてくれました。約576万ドットとフルサイズミラーレスカメラの中でも最も高精細なEVFを通して見る被写体は、まるでポジフィルムをルーペで覗き込んだように鮮烈で高精細。撮影者が持つ被写体へのイメージを再現する際に、この情報量が多くクリアなファインダーは強力な武器となるでしょう。


LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

前モデル「ライカSL」の24MPでも凄みを感じさせる写りでしたが、47MPとほぼ倍増されたSL2はさらに被写体との距離を詰めたような緻密さを感じさせます。このカットでは開放で撮影しました。画像のクリックで原寸画像を表示しますが、光の捉え方が非常に巧く感じました。ピントは中心からやや右側の凸部分に置いていますが、その緻密さには目を見張るものがあります。

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

日没を過ぎた静かな海岸。光と色が淡くなっていく中で撮影しました。複雑にうねる波の描写は、誇張しすぎずしかもその場の雰囲気を上手に捉えてくれた印象です。

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II


LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

柔らかいものの質感再現も見事です。ふわふわのフレンチトーストを絞り開放でやや明るめに振ってみましたが、もちろん余裕で応えてくれました。期待以上の出来栄えです。慣れないものを注文したせいでしょうか、撮影時にメープルシロップを掛けておくのを忘れていました。きっといい照りを見せてくれたと思います。その点だけは少し後悔。

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

高画素機を手にすると、こういった高周波な被写体を撮りたくなります。フルサイズ47MPともなると中判カメラに迫る密度の高い写りが手に入ります。しかも「センサーの前にできるだけ余計なものを置かない」というライカの考え方により、ローパスフィルターも省略され、画素レベルまでキレを感じる画は高精細化により更に磨きがかかった印象です。

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

朝の公園。いい光が射してくれました。背面にAFポイントを任意に選べるスティックがありますから、225点用意されたAF測距点を自在に選ぶことができます。


LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

朝焼けに染まる空はどんなカメラでもそこそこ綺麗に撮れるものですが、SL2が再現するグラデーションは格別ではないでしょうか。

LEICA SL2, VARIO-ELMARIT-SL F2.8–4/24–90mm ASPH., Photo by Z II

宵の時間。低照度下でもAFは安定しています。いつもならISO感度を上げて撮るところですが、新たに実装された5軸方向で最大5.5段にもなる光学式ボディ内手ブレ補正により、シャッター速度が1/5秒でもブレることなく止めることができました。


PHOTO YODOBASHI

  • PHOTO YODOBASHI軍艦部と背面の2ダイヤル構成はそのままに、よりすっきりしとした印象の外観となりました。スマートフォンとのBluetooth接続での連携により、正面から見て右肩(写真奥)にあったGPSが省略され、アンテナの突起もなくなりました。
  • PHOTO YODOBASHI背面の液晶パネル左側はM10やQ2と同様に3ボタンの操作体系がSL2にも採用されました。EyeRes電子ビューファインダーは、404万ドットから576万ドットへと更に強化されています。
  • PHOTO YODOBASHI外部インターフェイスは上からマイク入力、ヘッドホン出力、HDMI出力、USB-C 3.1 Gen1ポート。USB-Cポートからの充電にも対応しました。ラバー製のカバーは防水性を担保しながら開閉がしやすい感触です。
  • PHOTO YODOBASHIグリップのある右側にはデュアル構成のSDカードスロット。両スロットともUHS-IIの高速な書き込みに対応しました。

撮り手の意思さえつまびらかにする圧巻の描写力

いかがでしたでしょうか。SLシリーズが持つ圧巻の写りは更に磨きがかかり、その画からは圧倒的なものを感じさせます。今回は標準ズームレンズのみでの撮影となりましたが、このカメラの実力をより感じるためにも4億画素まで見据えた「アポ・ズミクロンSLシリーズ」をマウントしてみたいと思いました(詳しくはピーター・カルベ氏のインタビューをご覧ください)。ハイスペックなデジタルカメラである以上、他のカメラと同様に多彩な機能を実装してはいますが、その操作に戸惑うようなことがなく、被写体へ集中できるシンプルな操作性は使い込むほどに良さが感じられそうな印象です。また撮影時には、むやみににシャッターを切ることをよしとしない適度な緊張感があり、撮り手の狙いはSL2の高い再現力により如実に浮き彫りとなるため、自ずとじっくり腰を据えて被写体へ向き合いたくなります。

コンパクト化が進むミラーレスカメラの中でも少々大柄なボディサイズとなっていますが、金属製でカタマリ感あるボディは手にするだけで堅牢性や信頼性をしっかりと感じ取ることができます。またシャッターの感触も心地よく、デザインや質感を含め所有する満足度はとても高いです。その中でも特筆すべきは「EyeRes」と名付けられたEVF。カメラを構えファインダーを覗いた瞬間にその美しさに心を奪われてしまうほどです(ぜひ何かの機会に覗いてみてください)。

ライカSLの登場から4年を経て、パナソニックとシグマも参画した「Lマウントアライアンス」により、ライカSL用レンズだけでなく様々なレンズが使えるプラットフォームとなりました。フルサイズミラーレスカメラのフラッグシップ機といえるほどの能力を獲得した「ライカSL2」。システムで考えれば、相当な額の投資とはなりますが、それにより手に入るこの写りとSL2のスペックとモデルライフの長さを踏まえれば、むやみに高いものではないということがおわかりいただけると思います。いや、ライカがラインナップする他のカメラのプライスを考えれば、SLから据え置かれたこの価格はバーゲンプライスかもしれません。

現在撮影中の実写レビュー第二弾も期待してお待ちください。また、ライカSL2の開発責任者であるステファン・ダニエル氏へのインタビューも行いました。こちらも楽しみにお待ちください。

( 2019.11.28 )

Loading..
Loading..

新時代を切り拓いたとも言うべきライカSLの次世代モデル「ライカSL2」の登場です。快適にホールドできるようエルゴノミクスデザインをさらに追求、操作性も向上し、ボディ内に手ブレ補正機構も搭載しています。SLレンズはもちろん、Mレンズの可能性もより一層引き出すモデルとなっています。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

パワフルなSL2ですから、予備のバッテリーがあると安心です。このバッテリーは、ライカSL用に開発されたもので、高性能な充電式リチウムイオンバッテリー。SL2でもそのまま使用できますので、前モデルをお持ちの方は電池をそのまま引き継ぐことが可能です。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

「ライカSL」専用の大口径標準ズームレンズです。24-90mmと広角から中望遠域まで幅広い焦点距離をカバーします。ライカがこれまで積み重ねてきた伝統と技術によって設計・製造され、高い精度の光学系、そして精緻なメカニズムを共に持ち合わせています。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

ライカSLシリーズ用の広角ズームレンズ「ライカ スーパー・バリオ・エルマーSL f3.5-4.5/16-35mm ASPH.」は、広角域すべての焦点距離をカバーしており、風景から建築物の撮影はもちろん、結婚式や各種イベント、コンサート、さらにドキュメンタリーまで幅広く活躍します。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

圧倒的な描写力を実現する「ライカ アポ・ズミクロン SL f2/35mm ASPH.」は、ライカの革新的な製造方法と新しいテクノロジーで、スナップやルポルタージュ写真に最適な35mmレンズの新基準を、このレンズで打ち立てたと言えるでしょう。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

オールマイティな標準レンズ「ライカ アポ・ズミクロン SL f2/50mm ASPH.」は、50mmという非常に実用的な焦点距離で幅広いジャンルに対応。「アポ」の名の通り、その性能は撮り手が持つ標準レンズの基準を数段階上へと引き上げています。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

75mmという中望遠の単焦点レンズは、ポートレートだけでなく、そのコンパクトさでスナップ撮影にも最適です。優れた性能だけでなく、非常に精密なメカニズムを凝縮しつつコンパクトなレンズに仕上がっています。もちろんLマウントアライアンスのボディにも装着できます。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

90mmという焦点距離は、歪曲が少なく、遠近ともに非常にバランスよく描写できます。ランドスケープだけでなく、静物の撮影にも積極的に使っていける一本です。もちろんこちらのレンズも非常に高い光学性能を持ち、コンパクトなのも魅力です。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

実はライカSL用としては初めての単焦点レンズだったのが、「ライカ ズミルックスSL f1.4/50mm ASPH.」です。F1.4という明るい開放値により、非常に美しいボケを堪能できる一本です。開放での優れた解像性能が、そのボケを一層際立てます。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

ライカSL2にM型ライカ用のレンズを装着できるマウントアダプターです。豊富なMレンズのラインナップを最新モデルのSL2で使用できます。Mレンズの6ビットコードの読み取りセンサーも装備しています。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..