PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary

シグマのフルサイズミラーレスカメラ向けContemporaryラインに「SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary」が登場しました。このレビューでは、Lマウント版をお届けしたいと思います。従来のF1.8〜2クラスの標準レンズといえば、高性能なF1.4クラスに次ぐ「手頃で結構写るレンズ」というイメージでしたが、本レンズはそのキャラクターを更に発展させたもので、非球面レンズを3枚、SLDガラスを1枚採用した9群11枚と本気の写りを予感させる贅沢な構成です。絞りは9枚羽根の円形絞りを採用。昨今の超高性能な大口径標準レンズが大きく重くなっていく中、全長は68mm、フィルター径は58mmといつでもマウントしておける実用的な大きさに纏められています。そのサイズ感はちょうど一眼レフ時代の50mm F1.4ぐらい。付属の金属製のフードを装着すると少し長くなりますが、レンズをマウントしたライカSL2-Sとのバランスは良好。その重量はレンズ単体で350gと、手にした時の重量感がありながらも、使用時に重すぎない絶妙なところへ落とし込まれています。

本レンズは、“Premium Compact Primes”と表するIシリーズに属する1本となり、そのプレミアムなところは光学性能だけでなく、見た目の美しさや金属鏡胴の素材感、操作性など細部にまで拘ったものであり、その高い品質から所有欲も満たしてくれます。Iシリーズには、これまで17mm F4、20mm F2、24mm F2、24mm F3.5、35mm F2、45mm F2.8、65mm F2、90mm F2.8というレンズがラインアップされてきましたが、そこへ追加されたのが、今回ご紹介する真打ちともいえる存在の50mm F2。しかも、LマウントのF2クラスの標準レンズは、APO-SUMMICORN-SL 50mm F2 ASPH.SUMMICRON-SL 50mm F2 ASPH.、LUMIX S 50mm F1.8と高い光学性能を持つ評判のよいレンズが揃っているところだけに、後発となった本レンズへの期待も自ずと高まるとろです。それでは作例写真をご覧ください。

( Photography & Text : Naz )

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

眼前の光景をありのままに写し撮る広角レンズに比べ、標準レンズはもう少し撮り手の視点や視線を写し撮る中に反映させるイメージといえます。浅い絞りであれば、ピントを置いた(主題となる)被写体をフレームの中から自然に浮き上がらせてくれます。普段の感覚からすると、海岸のような場所を撮り歩くには標準レンズでは少し画角が狭く感じてしまうところですが、むしろそれが新鮮で、悪くないなと感じさせてくれました。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

AFでは手前の窓ガラスの汚れに合掌してしまったため、MFに切り替えて撮影。鏡胴に備えられたAF/MF切り替えスイッチにより、カメラを構えたままでもサッと切り替えてフォーカス操作に集中できます。メカニカルな印象のデザインは、見た目の格好よさだけでなく、ミスの少ない操作にも寄与してくれています。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

防波堤の上から数メートル下の海面を撮影してみました。Contemporaryラインといえども、Artラインのレンズと遜色ない画を魅せてくれる「Iシリーズ」のレンズには、シグマらしいキレのよさを共通のイメージとして持っていましたが、本レンズをマウントしてEVFを覗いた時、予想を上回るキレのよさに改めて感嘆しました。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

その「キレのよさが発揮できそうなシチュエーションだ」とカメラを構えた1枚。予想以上に見映えのする画になりました。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

F2の開放で遠景を撮影。ご覧の通り絞る必要を感じさせません。解像感も十分。遠くの砂浜に舞う潮までもしっかりと描き出してくれました。


LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

日常も50mmぐらい長さのあるレンズで切り取ると、記録ではない記憶に残る写真にできる気がします。ラフに構えても広角レンズのように強いパースがつかないのもいいですね。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

小学校校庭に植えられたぶどうの木。見事な実が連なっていました。金網越しに撮影しましたが、ぶどうの皮の表面のマットで湿り気を帯びた質感も巧みに再現できているように感じます。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

出た目よりかなりの+補正を加えて撮影しました。明るい空と枝葉の境目に色収差が出やすい条件だと思いますが、色収差の自動補正にも対応しているため、ご覧の通り軸上色収差も倍率色収差も見えません。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

最短撮影距離は0.45mと50mmレンズとしては標準的な値です。近接時の描写が安定していることもあり、もう少し寄りたいと思うことがありました。胴の長さが10cm程度の小さく動きの速いシマリスをこの大きさに写るところまで迫るのは大変でしたが、ステッピングモーターを採用したAFは高速かつ静粛なため、撮影していてもその音が聞こえてくることはありませんでした。動画撮影でもAF駆動音を気にする必要はなさそうです。比較的なだらかな前ボケに比べ、後ボケは一気にボケて溶けるようですね。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz


LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

ストリートスナップも楽しいですね。広い場所では撮影距離を取ることで、広角レンズとは異なるパースペクティブで撮影することができます。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

見映えのする高いコントラストを持ちながらも滑らかなトーン再現を両立させています。このカットはカラーで撮影していますが、モノクロ撮影も楽しめそうです。

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz

西日が射し込む新幹線のホーム。濃密な光をそのままの雰囲気で写し撮ってくれました。歪曲収差補正もご覧の通り完璧!

LEICA SL2-S, SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary, Photo by Naz


PHOTO YODOBASHI

この1本で戦える。

Lマウントの同スペックのレンズには、冒頭のテキストで紹介した通り、どのレンズも写りに関しては評判のいいものばかり。そこに最後に登場したのが本レンズとなるわけですが、他の3本と比べて遜色を一切感じさせない写りでした。どのレンズを手にしても後悔はしません、あとは撮り手の好みや見た目、予算の問題といってもいいでしょう。贅沢ですね。

単焦点レンズとなると、「より明るいレンズを」と選びたくなるものですが、デジタルカメラの高感度性能が強くなったこともあり、明るさを求めて大口径レンズを求める必要はなくなりました。“F2”という値は十分に明るく、使っていて足りないと感じることはありません。シグマらしいシャープでキレのある描写と美しく溶けるボケ味もしっかりと持ち、小型軽量で扱いやすく、ビルドクオリティーの高い金属鏡胴により所有欲をも満たしてくれる1本。足りないものがあるでしょうか。たとえ持ち出すのがこのレンズだけだとしても、「これさえあればいい写真が撮れる」と思わせてくれる存在感。その抜け目なく頼りがいのあるキャラクターに、このレビューをお届けするとともに「自身でも手に入れなくては」と思わされるレンズでした。やはり50mmといえば、35mmフルサイズでは基本となる画角のレンズであり、中心となるレンズでもあります。その標準レンズにこそ、こういった良質な1本を手にすると、写真という趣味の深みもまた増してくれるのではないかと思うのです。

( 2023.07.19 )

Loading..
Loading..

「これさえあればいい写真が撮れる」そう思わせてくれる、高性能な50mmレンズ。どうぞお楽しみください。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

Iシリーズのレンズとの相性も抜群、ライカのスタンダードなミラーレスボディはこちらです。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..