PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

全域で開放F2.8を実現する大口径標準ズームレンズとして、ニコンのボディをお使いの方なら外せない1本。非球面レンズを3枚、EDレンズを3枚、贅沢に組み込んだレンズは収差を抑えてシャープネス・コントラストに優れ、ナノクリスタルコートの効果で逆光をも厭わない。超音波モーターによるAFも速やかで、煩わしい音もなくスッと合焦する。プロからアマチュアまでその用途を問わず、最も多くのユーザに求められるであろう焦点距離のズームレンズであり、それゆえにニコンのレンズのベンチマークと言っても決して過言ではありません。

( Photography : J.Abe, A.Inden / Text : M.Ishizuka )

枝の1本1本をしっかりと描ききる解像力の高さ。周辺になるにつれて若干甘くなる傾向がありますが、気になるレベルではないでしょう。

乾いたウッドデッキ、鉄のパイプ椅子、黒板に書かれたチョークの文字。質感に優れた立体感のある描写です。

ボケ具合も素直で、ピントの合った部分からなだらかにボケていきます。

明暗の差の大きい条件ですが、シャドー部までしっかり再現。

像がきっちりと分離し、桜の花びら一枚一枚が浮き上がって見えます。


迷ったらこれ1本。標準ズームレンズに死角なし。

「大三元」と称されるズームレンズの1本だけあって、ニコンのテクノロジーの粋を集めた仕上がりと言えます。決して収差がないというわけではありませんがよく抑えられており、周辺減光・色収差など少し絞ることで綺麗に解消。撮影の現場において困らせられる問題は皆無と言ってもいいでしょう。多くのプロカメラマンがこのレンズで仕事をこなしていることを考えても、安心してレンズラインナップに加えられる1本であることは疑いありません。間違いのないレンズを手にしたら、あとは腕を磨き、フィールドに出るばかりです。

シェアするTwitterでリンクを共有するFacebookでシェアLINEで送る
ニコン NIKON
AF‐S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED [AF-S ニッコール 24-70mm/F2.8 ニコンFマウント FXフォーマット]

これ1本で済むという安心感と、同焦点域のズームレンズに目移りする必要がなくなるという点を考慮に入れれば、大変に健全な選択です。

価格:¥213,600(税込) 10%還元21,360ゴールドポイント)
定価:¥294,250 | 販売開始日:2007/11/30
ケンコー Kenko
Zeta UV L41 [薄枠レンズ保護・紫外線カットフィルター 77mm]

フレア、ゴーストを極力抑える「ZRコート」採用のハイエンドフィルター。レンズの保護と共に、紫外線をカットして見た目に近い写りを実現します。

価格:¥4,980(税込) 10%還元498ゴールドポイント)
定価:¥13,750 | 販売開始日:2009/03/27
在庫残少 ご注文はお早めに!
今すぐのご注文で、明日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。
ケンコー Kenko
77S Zeta(ゼータ) EX サーキュラーPL [C-PLフィルター フィルター径77mm]

風景撮影には必須のPLフィルター。プロテクタ替わりに使うくらいの意気込みで、バンバン撮影に出かけましょう。

価格:¥14,660(税込) 10%還元1,466ゴールドポイント)
定価:¥29,160 | 販売開始日:2010/10/01
ジーナス
GL G-ECLIPSE77 [可変NDフィルター 77mm]

水の流れをスローシャッターで抑えたり、日中から積極的に開放を使ったり。意図的に光量を落とせるNDフィルターは、あると便利な1枚です。

価格:¥17,380(税込) 10%還元1,738ゴールドポイント)
定価:¥19,440 | 販売開始日:2013/05/24