PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/125, F2.8, ISO 400, Photo by Z II

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

先代モデルに当たる「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II」から110gの軽量化が図られた本レンズ。肝心な光学系はEDレンズやナノクリスタルコートはもちろんのこと、新たに蛍石レンズや高屈折率レンズを組み込むことで更にリッチな仕様になりました。実際に使ってみると、開放からフォーカス部分はキリッとシャープ。その凄まじい立体感とヌケのよい描写にハッとさせられてしまいました。先代のレンズも素晴らしい写りを見せていたものですからリニューアルは無いのかなと思っていましたが、あえて欲を言えば、最短撮影距離がもう少し縮まればという所ぐらい。が、なんと今回は30cmも短くなって1.1mに。さらに最大撮影倍率は0.11倍から0.21倍へとアップ。鏡胴の中央辺りにはフォーカス作動ボタンも新設されました。ニコンFマウント対応のフルサイズ(FXフォーマット)向けの本レンズは、ズームレンズの「大三元」と呼ばれる一本なだけあって、リニューアルに際し描写性から使い勝手に至るまでみっちりと手を入れてきています。スペック的な話はほどほどにして、早速作例カットの方を見ていきましょう。

( Photography : Z II / Text : KIMURAX )

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/320, F2.8, ISO 100, Photo by Z II

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/250, F5.6, ISO 100, Photo by Z II

絞り開放から抜群のキレをみせる描写力。絞っていってもご覧のように立体感は失われず、画面の隅々まで乱れの無い精緻な像を結びます。柔らかなボケ味を伴う写真的な表現はもちろんのこと、眼前に広がっている光景を臨場感たっぷりに再現してしまう実力はさすがです。このようなアウトプットをもたらすプロセスのひとつであるAF動作は大変素早くかつ正確。プロフェッショナルのために練り込んできたパフォーマンスの高さに舌を巻くばかりです。

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/800, F2.8, ISO 100, Photo by Z II

ホントに絞り開放から文句の付けようのないシャープな像を結びますね。実際に手に乗せても痛くはないのだろうな、とわかるトゲトゲで覆われた実の質感まで忠実にトレース。しっかりとした解像度と、主役をさりげなく引き立てるボケ味が絶妙なバランスを保っています。

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/200, F2.8, ISO 160, Photo by Z II

画になりますね、こんなに美しいボケ味だと。

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/2000, F2.8, ISO 100, Photo by Z II

テレ端で遠景をギュッと凝縮してみました。逆光気味という少々難しい条件でのシューティングでしたが、そんな心配どこ吹く風という上々の仕上がり。ナノクリスタルコートも効いているのでしょう。周辺落ちも有るには有りますが、極めて少ないレベルです。

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/640, F2.8, ISO 100, Photo by Z II


Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/2000, F5.6, ISO 100, Photo by Z II

ワイド端とはいえ焦点距離70mmですから、それなりの切り取り感が出ますね。漁船までの距離はかなりあるものの、アンテナやワイヤーといった細かいパーツまでしっかりと解像しているのがわかります。あえて中央ではなく左隅の方に配置しても、この描写ですから頼もしいものです。ヌケもいいですね。

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/2500, F2.8, ISO 100, Photo by Z II

泡立ちながら寄せてくる波の塊のボリューム感。飛び散るしぶきの立体感。肉眼では捉えきれない瞬間の様子を、余すことなく描き込んでいます。テレ側では糸巻き傾向の歪曲が出ますが、焦点距離からしてもかなりよく抑えられている方だと思います。素直なものですし後処理で十分に対応できるので問題ありません。一方、ワイド端付近ではほとんどといっていいほど歪曲は感じませんでした。

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/320, F5, ISO 100, Photo by Z II


Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/500, F2.8, ISO 100, Photo by Z II

信号機が青に変わるのと同時に前傾姿勢となって走り出す瞬間。即座に反応してくれる確かなAFや強力な手ブレ補正(VR)のアシストもあり、思い通りの画をビシッと捉えることができました。

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/1600, F2.8, ISO 100, Photo by Z II

Nikon D5, AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, 1/2500, F2.8, ISO 100, Photo by Z II


PHOTO YODOBASHI

最高の道具を手に入れる歓びを。

絞り開放からフォーカス部分のキレは大変素晴らしく、心なしか前後のボケ味は、柔らかさというか滑らかさがアップしたようにも個人的には感じました。ズーム全域に渡って周辺画質が云々という必要も無いほどの解像力の高さには目を見張るものがあります。18群22枚という複雑なレンズ構成ですが、逆光ぎみのシチュエーションでもコントラストが低下するようなこともありませんでした。まさに全幅の信頼を寄せられる描写力と言ってもいいのではないでしょうか。先代モデルに比べて110g軽くなったことは冒頭でも触れましたが、取り回しがよくなったことは大いに歓迎すべきことです。三脚座を外せば気軽にストリートスナップとまではいかないまでも、手ブレ補正の効きも強力ですから、それなりにブンブンできちゃうのでぜひお試しください(笑)。操作系ではズームリングがレンズ先端側、フォーカスリングはマウント側(先代モデルとは逆)の配置になり、フォーカスを作動させる丸いボタンが鏡胴の中央部に新設されました。ズームリング[人差し指]、フォーカス作動ボタン[親指]、フォーカスリング[薬指]という具合に各操作を同時に行える配置となったわけです。旧品を使用している方も使い始めは戸惑うかもしれませんが、恐らくすぐに慣れてしまうでしょうし、そうなれば操作のし易さが実感できるはずです。そしてシャッターを切る度に刻まれる画は、単焦点レンズに肉薄する快心の写り。防塵・防滴構造を採用しプロフェッショナルの要求に応える信頼のレンズであることは間違いありません。これからもずっと長く使って行けるわけですから、もし検討中であれば尚のこと早く手に入れるに越したことはないです。金額もかなりのものですが、得られるものもかなりなものですからね。手放しでオススメしたい一本です。

( 2017.03.17 )

Loading..
Loading..

タフな撮影環境のなかでも高い機動力を持つ本レンズなら、さまざまな被写体に対応が可能です。手ブレ補正も約4段分。動体を捕捉する際にもSPORTモードも搭載しています。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

いいレンズには、いい保護フィルターを。ニコン純正のニュートラルカラーフィルターは色調に影響を与えず、常用が可能です。多層膜コートで反射も防止します。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..