PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
SIGMA APO 300-800mm F5.6 EX DG HSM
[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ
純正レンズのラインナップでは現在のところカバーしていない、超望遠域のズームレンズは貴重な存在です。F5.6通しというのもなかなか。大きさ重さ共に超ド級になってしまうテレ端800mmのズームですから、手持ちで振り回すのはさすがにちょっと厳しいでしょう。しかし、三脚を前と後ろに2本据えてブレを抑える撮影をすれば、これまで見えてこなかった世界にいとも簡単にアクセスすることができます。焦点距離300mmから遥か彼方の800mmまでを、手元の操作だけでスムーズに行ったり来たりできるのですから、ワクワクゾクゾク感はこの上ないでしょう。ぜひ一生に一度は手にしてみたくなる、インパクトのある一本です。
( Photography : T.Nakanishi / Text : T.Nakanishi, KIMURAX )
撮影地周辺は未だに単線で電気鉄道ではありません。映画のようにこの線路を歩いてみたい、という衝動にかられます。そんな旅情感を写し込んでみました。見えますか?
テレ端800mmで夕日を眺めてみました。さすがに大きく写ります。稜線を転がるように沈んでいく太陽を追いかけ続けるのは、結構大変なのですが、迫力は相当なものです。
相当離れた位置からの撮影です。夕方の斜光が丘を照らす瞬間を狙いましたが、ズームレンズであることのメリットを実感しました。フレーミングの微調整をしながら光を追いかけるには最適です。
この日撮影地では部分月食でした。月面のディテールは見事です。
驚くべきサイズです。硝材の量を考えれば破格・・・なんていうのはおかしな考え方でしょうか。次元の違うフィールドで戦える1本であることは間違いありません。
テレコンを使えば用途も増幅。テレ端1200mm相当という強烈なズームレンズに。
こちらは2倍。一体何を撮ろうというのですか。