PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ
APS-Cサイズボディへのマウントで標準の焦点域をカバーする大口径ズームレンズ。全域において、絞り開放からフォーカスエリアでは十分にシャープな像を結び、絞れば周辺までシャープさが行き渡ります。デジタル専用なだけにヌケがよく、シャープな画を安定して生み出してくれる頼もしさ。明るい開放F値がもたらす大きなボケを活かしてポートレート撮影などにも重宝しそうです。良質な画と静粛で高速なAF、そして手ブレ補正が搭載されているとあって使い勝手の良さは申し分なし。レンズ選びに迷った時には、こういったレンズを選んでおけばきっと間違いはないでしょう。
( Photography : A.Inden / Text : KIMURAX )
金属でありながら素朴な風合いがあるブリキの質感。擦れ、歪みといった細部に至るまで繊細に描写しており、階調の豊かさがよくわかります。
アクセントに太陽を入れたので露出を1段アンダーに。ボルトや細い鉄筋まで実にシャープに描き込んでいます。歪曲収差もほとんど感じられず良好な描写です。
静かで速いAFなら、お休みタイムを邪魔することもないでしょう。一方、描写は目の覚めるようなシャープさで、とにかく細かい、のひと言に尽きます。開放でのボケ味も至って自然ななめらかさがあり、心地よい眠りに包まれている感じがよく出ています。
海へと続く階段。もの寂しげな雰囲気が漂うコンクリートの質感を、露出をアンダー気味にして捉えてみました。汚れの色ムラ、錆のにじみといった微妙な色合いの変化までも豊かな階調で表現しています。
APS-C用の大口径標準ズームレンズを選ぶなら外せない1本。画質は申し分ありませんから、あとは撮るだけです。
プロテクターは薄枠がおすすめです。