PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
SIGMA 35mm F1.4 DG HSM | Art
[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ
シグマが推し進める、3つのプロダクト・ラインへのレンズ再編計画。その中でも、最高の光学性能と豊かな表現力に特に集中して開発されたという「Art」ラインに属する1本です。すべてにおいてワンランク上のクオリティを目指したというだけあり、「開放からシャープな写り」といった陳腐な言葉が必要なくなるほど、その描写性能には唸らされます。当然のごとく開放の描写はキレ味抜群。絞れば言わずもがなです。周辺の光量も十二分なうえ、色収差などもほとんど気にならないレベル。現代レンズとして、非常に高いレベルに到達したと言っても過言ではないでしょう。シグマのプライドが凝縮された本レンズ、是非ラインナップに加えていただきたいものです。
( Photography & Text : T.Nakanishi )
まずは開放の画からご覧いただきましょう。ビー玉をモチーフとしたアート作品を撮らせていただきました。ピントを置いた部分の、球体としての立体感を表現しながら、前後から見事に分離された描写には目を見張ります。
大口径レンズなので暗いシーンもお手の物。炎がパチパチと跳ね上がる臨場感を感じていただけるでしょうか。手持ち、開放の組み合わせで撮りたくなるレンズです。
よく磨き上げられたワイングラスの輝きはとても魅力的。ガラス職人の丁寧な仕事ぶりを想像してしまうのは筆者だけでしょうか。そんな話はさておき、ピントピークの浮かび上がるような立体感をご覧ください。思わず触れたくなりそうなリアリティのある描写です。
逆光でもコントラストの低下は見受けられません。多少のゴーストは出ていますが、逆にこの程度に抑え込まれていることに驚きを感じます。
( 2014.05.27 )
カメラグランプリ2013レンズ賞受賞。シグマの本気を感じるフルサイズ対応レンズ。APS-Cなら贅沢な標準レンズとしてお使いいただけます。
最新のレンズには最新の保護フィルターを。デジタル対応のフィルターはコーティングが違います。