Panasonic LUMIX DMC-TZ55 メーカーサイトへ
1600万画素(1/2.33 MOS) / 20倍ズーム(24-480mm相当) / F3.3-6.4 / 106.8×62.2×32.4mm / 250g
フルHD動画 / 手ブレ補正 / チルト液晶 / 自分撮り / Wi-Fi
コンパクトでスリムなボディに、180°まで反転できるチルト式液晶モニターを搭載。思い切ったローアングルからの撮影も楽に行うことができます。また、モニターを反転状態にすると自動で「自分撮りモード」へと切り換わり、通常の自分撮りの他に「自分撮りパノラマ」、最大4枚まで連続撮影できる「自分撮り連写」などに対応。とにかく“自分撮り”に特化したコンパクトデジカメだということがよくわかります。もちろんパナソニックのTZシリーズは高倍率ズームモデルであり、本機には35mm判換算で24-480mm相当の画角をカバーする20倍ズームを搭載。画像劣化を抑えた「iAズーム」を使用すると40倍の960mm相当までぐぐぐっと引き寄せることができるのですから、もう十分すぎる守備範囲といっていいでしょう。センサーは有効画素数1610万画素の1/2.33型高感度MOS。作例カットをご覧いただければもうお分かりのように、しっかりとした解像感のある描写を見せてくれます。高倍率モデルだけあって手ブレ補正はかなり強力に効くという印でした。Wi-Fiを内蔵しており、スマートフォンやタブレット端末からのリモート操作にも対応。リモートでシャッターを切ることはもちろん、オートフォーカス、ズーム、露出補正なども操作することができます。また、接続の際にはQRコードで認証することができるので接続設定はスムーズ。1度設定すれば、その後はボディ上面中央のWi-Fiボタンを押すだけで接続できます。スマートフォンのカメラ代わりに本機を使われる方にとっては、とっても便利な機能ですよね。ぜひご活用を。
( 写真:4beats, T.Nakanishi / 文:KIMURAX )
- PHOTO
- CAMERA
- CHART
- WB
- MACRO
- ZOOM
- ISO
- EFFECT
広角端:4.3mm (35mm判換算:24mm相当)
8.5mm (35mm判換算:47mm相当)
17.1mm (35mm判換算:96mm相当)
35.6mm (35mm判換算:199mm相当)
68.9mm (35mm判換算:386mm相当)
77.4mm (35mm判換算:434mm相当)
望遠端:86mm (35mm判換算:480mm相当)
86mm+iAズーム2倍
(35mm判換算:960mm相当)
86mm+デジタルズーム4倍
(35mm判換算:1920mm相当)
ISO:100
ISO:200
ISO:400
ISO:800
ISO:1600
ISO:3200
シーンモード(夜景)
未設定
クリエイティブコントロール:ポップ
クリエイティブコントロール:レトロ
クリエイティブコントロール:オールドデイズ
クリエイティブコントロール:ハイキー
クリエイティブコントロール:ローキー
クリエイティブコントロール:セピア
クリエイティブコントロール:ダイナミックモノクローム
クリエイティブコントロール:インプレッシブアート
クリエイティブコントロール:ハイダイナミック
クリエイティブコントロール:クロスプロセス 緑色
クリエイティブコントロール:クロスプロセス 青色
クリエイティブコントロール:クロスプロセス 黄色
クリエイティブコントロール:クロスプロセス 赤色
クリエイティブコントロール:トイフォト 暖色
クリエイティブコントロール:トイフォト ノーマル
クリエイティブコントロール:トイフォト 寒色
クリエイティブコントロール:ジオラマ 横
クリエイティブコントロール:ジオラマ 縦
クリエイティブコントロール:ソフトフォーカス
クリエイティブコントロール:クロスフィルター
クリエイティブコントロール:ワンポイントカラー