PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden

TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

タムロンの「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058」にEマウント用に続きZマウント用が追加されました。ワイド端の開放値がF2からスタートするフルサイズ対応の4倍ズーム。大三元と呼ばれるF2.8通しの大口径ズームレンズを一段超えた明るさからのスタートです。さすが先駆的なズームレンズを世に出し続けているタムロンらしいユニークな1本。そして驚くべきことは、このスペックのレンズが重さ1190g、長さ160.1mm、フィルター径82mmと使いやすい大きさに収められていること。やはり日常的に使いたい標準ズームレンズはいつも持ち歩ける大きさであることは大事です。大口径を活かしたボケ味はもちろん、ゴーストやフレアを徹底的に抑えたヌケのいい写り、加えてAFなどボディとの連携も気になるところ。その辺りじっくりと確認してきました。

( Photography & Text : A.Inden )

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden

黒の表現が美しい描写です。ハイライトに露出を合わせていますがシャドーは潰れることなく微妙なトーンが残っています。黒の締まりとシャドーに階調を残すことは相反することのように感じますが、レンズコーティング、研磨精度へのこだわりが、フレアを徹底的に抑えたヌケのいい写りを可能にしているのではないでしょうか。車のクリアーでツヤっとした写りからもヌケの良さを感じます。

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden

焦点距離90mmで開放撮影。開放値は焦点距離により変化していき準望遠域(75mm)からF2.8になります。ワイド端に比べ開放値は変わりますが、焦点距離が長くなったためボケ量は十分だと感じました。ボケ方は被写体の形を残しながら自然にボケていく印象です。

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden

ワイド端、開放での描写です。ピントピークは中央の白い車。かなり引いた構図ですが、被写界深度が浅いため手前の道路はボケています。ここまでの大口径になると単焦点で撮影しているようにボケを意識しての撮影が必要になります。ピントの合っている範囲であれば画面の周辺であっても精密な描写です。

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden

リニアモーターフォーカス機構VXDが採用されたAFは速くて静か。柱の影から出てきた人物に瞬時にピントがおくられました。AFの正確さは大口径レンズを開放で使う上でキーポイント。このスムーズなAFであれば開放から安心して撮影できます。

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden

テレ端で開放撮影。被写体の形を残したボケ味はとろけるような感じではありませんが、ピントピークが画面の中にふっと浮いてくる描写が素敵です。演出されてない自然なボケ味に好感が持てます。

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden

色乗りは濃厚で少しアンバーがかかった色味。この色味の傾向はタムロンレンズに共通して感じます。発色はボディでコントロールされていると思っていたのですが、実は「レンズに使用する硝材の選び方にこだわり、暖かみのある色を大切にしてきている」とのこと。この色味であれば人の肌もきれいに出やすいのではないでしょうか。

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden

ガラスに写り込みがある複雑なシチュエーションでの撮影。ピントピークがスッと浮かび上がる立体感のある描写が素晴らしいです。ガラスに描かれた白い文字の筆跡がいい雰囲気に写っています。

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden

テレ端側で絞り開放、ほぼ最短撮影距離(85cm)で撮影。時計の風防の傷、立体感、透明感がリアルに再現されています。ピントピークはキリキリと固くなく、ボケの始まりとも自然な感じにつながっています。ボケに残った若干の収差がボケ味を柔らかく演出しているようです。

Nikon Z 7, TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Model A058, Photo by A.Inden


PHOTO YODOBASHI

ズームレンズのイメージを変える1本

ワイド端F2スタートという開放値にどうしても目がいってしまいますが、本レンズの最大の良さはその独自の味付けにあるのではと感じました。シャープだが硬すぎないピントピーク、柔らかいが崩れすぎないボケ味、色のりは濃厚で少しアンバーがかかった色味。そして美しい黒の締まり。この黒の描写が気になりタムロン特集のインタビュー時に秘訣を聞いたところ、透明度に直結するレンズの研磨精度にこだわることが、フレアを抑制し黒が締まる要素に好影響をもたらしているのではとのこと。長年にわたりズームレンズを製造し続けてきたタムロンの細部に至るまでのこだわりが、ゾクッとするような黒の描写に繋がっているのですね。便利さがズームレンズを選ぶ一番のポイントになるのはもちろんですが、本レンズの雰囲気のある写りを見ると機能だけではなく、独自の味付けで選ぶようになってくるのではと感じました。ズームレンズにこだわるタムロンだから生まれた、ズームレンズのイメージを変えるエポックメイキングな本レンズをぜひ味わってみてください。もちろん手に入れなければ始まりませんが。

( 2024.02.05 )

Loading..
Loading..

F2から始まる開放値をもつ標準ズーム。美しいボケ味は唯一無二の描写です。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

高性能なズームレンズには、保護フィルター選びも妥協なしで。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..