PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/160, F6.3, ISO 100, Photo by NB

Canon RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM

[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ

今は遥けき2023年4月に、EOS R8と同時に発売になったズームレンズ「RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM」のシューティングレポートです。R8のレンズキットにもなっている、とても買い求めやすい標準ズームレンズですが、性能は侮れません。すっかり時間が経ってしまいましたが、ここで改めてこのレンズの魅力をご紹介できればと思います。

なお今回のレポートにある作例はすべて「EOS R8」との組み合わせで撮影したものです。同時に公開した「EOS R8のシューティングレポート」でもすべて同じ組み合わせで撮影しておりますので、併せてご覧になるとよろしいと思います。

( Photography & Text : NB )

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/125, F6.3, ISO 100, Photo by NB

真っ直ぐなものは真っ直ぐに。平らなものは平らに。気持ちの良い、伸びやかな線です。これはテレ端。

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/80, F6.3, ISO 6400, Photo by NB

ガラス越し、かつ光量が少ない(故にISO 6400)シチェーションですが、ヌケは良いです。

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/250, F6.3, ISO 100, Photo by NB

ベンチの木部やコンクリートの質感表現が秀逸。反射の白飛びをあまり気にせずに露出を決めていますが、ハイライトの粘りもかなりあるようです。これはボディ側のセンサーの特性によるところも大きいと思います。

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/80, F6.3, ISO 400, Photo by NB

シャドウに埋もれた部分の発色は、十分な彩度に加えて透明感すら感じられます。

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/200, F6.3, ISO 100, Photo by NB

テレ端開放。被写体までの距離がこのぐらいで、背景までの距離がこのぐらいだと、このぐらいボケます、という図。「このぐらい」ってどのぐらいでしょうか。

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/80, F6.3, ISO 500, Photo by NB

説明不要の被写体ですね。歪曲はしっかり補正され、絞り優先モードの出た目に多少の露出補正を加えただけですが、明暗差も自然に吸収されています。もちろんワイド端。

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/80, F6.3, ISO 200, Photo by NB

ヌケの良い、クリアな写りに助けられた被写体です。スポットライト的に光が当たったところにごく僅かに発生しているフレアも、ここでは好ましい効果を与えていると思います。

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/80, F6.3, ISO 200, Photo by NB

すべてのカットで同じことが言えますが、光と陰の表現が見事なレンズだと思います。ガラスの汚れに光が反射している様子や、背景のボケ方にも注目です。

Canon EOS R8, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM, 1/60, F6.3, ISO 640, Photo by NB


PHOTO YODOBASHI

絶妙な焦点域を持った、買い求めやすい高性能レンズ

24-50mmという焦点域が絶妙です。ズームレンズって、ワイド端、テレ端はさておき、その中間域は構図を見ながら調整するのが一般的な使い方でしょう。もちろん「今日は35mmから1mmたりとも動かさんぞ!」みたいな日もあるかもしれませんが、まずは構図として成立する(適切である)かどうかが重要で、ズームリングを回しながら焦点距離を気にする人はあまりいないかと。

いわゆる「標準ズーム」と呼ばれるレンズの多くは、50mmをその中間域に持っています。ところがこれはテレ端が50mm。否が応でも50mmの限界にぶち当たります。レンズキットにもなっている標準ズームなのにです。しかし、図らずも50mmの面白さを再認識することになります。50mmという焦点距離については、昔からたくさんの写真家がその秘められたポテンシャルについて語っていますが、その通り、これはなかなか奥が深い。自分の視神経だけではなく、足も使わないといい写真が撮れない。でも写真って元来そういうものという気もします。まさかそんな教育的配慮からこの焦点距離に決まったはずはありませんし、むしろそんな難しいこと考えずにもっと気楽に使ってよ!というレンズではあるのですが、そんなことを思いました。写りはご覧いただいた通り。とてもいいレンズです。※フードは別売り

( 2024.11.15 )

Loading..
Loading..

テレ端50mmの楽しさが味わえる、買い求めやすい高性能標準レンズ。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

フードはレンズの必需品。ぜひ一緒にお求めを。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..