PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
FUJIFILM XF35mmF1.4 R
[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ
Xシリーズを富士フイルムが展開する時、まず単焦点レンズから用意したというところに、このシリーズのコンセプトが現れているような気がします。特に、35mm判換算で53mm相当の画角となる本レンズに関しては、その根幹をなすべきレンズだと思うのですが、やはり、描写性能には唸らされるものがありました。ピントピークをキリリとシャープに描きながら、ボケはとろけるよう。被写体の一番見せたい部分を立体的に浮かび上がらせてくれる印象のレンズです。F値が明るいことは、撮影場所や時間に縛られないというメリットもありますよね。光あふれるシチュエーションはもちろんのこと、積極的にダークな場面でもカメラを構えることが出来そうです。
( Photography & Text : T.Nakanishi )
日没後の撮影ですが、わずかな光をしっかりと捉えています。フラットなトーンなのに、不思議と立体感を感じる見事な描写です。
緑一色の草むらに白い花が一輪。少し絞り込んで撮っているのですが、いかがでしょうか。実にリアリティのある画ですね。
鉄の扉、レンガ、花、と全く質感の異なる要素が入り交じるシチュエーション。それぞれの被写体が放つ存在感をしっかりと描き出してくれています。
どうでしょう、このボケ具合。このレンズの最大の持ち味、といっても過言ではないほどの美しさです。
被写体を浮かび上がらせ、その存在感を強調してくれるのが開放F値が明るいレンズの醍醐味でもあります。多少暗くても、ご覧の通り。
Xシリーズの標準レンズ。気合いの入ったその写りをぜひご堪能ください。
一番使うレンズだからこそ、保護フィルターもよいものをおすすめします。