PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

PHOTO YODOBASHI

風景写真の撮影場所、どうやって探してる?
Vol.8 - Text by A.Inden

どう撮るかを考えながら、常日頃から足を使いつつネットも活用

風景写真の撮影場所探しは、日常生活で偶然出会った場所が8割、自分の行動範囲にない被写体を狙いたくなったときはネット検索で探します。

自然相手の撮影なので、春夏秋冬、朝昼晩、天気によってもその場の雰囲気は大きく変わります。偶然撮りたい風景に出会った時、その場の光がイメージに合っていればそのまま撮影しますが、そんな奇跡に出会うことはほとんどなく、季節と時間を選んで改めて撮影に出かけることになります。あとは、どう撮るかじっくり考え、季節と時間を選び、必要な機材を準備することも大事だと思います。ではどうやって自分の撮りたいイメージに近づけていくのかという所も、ご紹介したいと思います。


PHOTO YODOBASHI

インターネットの検索を使って見つけた風景は、訪ねたことがないため「どんな機材を準備したらいいか」「撮影に最適なタイミングがいつか」がわからないものです。そこで画像検索を使い実際に撮られた写真を見ることで、どう撮れば自分のイメージに近くなるかを確認します。

検索条件は「箱根にある小さな滝」とか「横浜の昭和の匂いがする飲み屋街」とできるだけ具体的に入れ、画像検索で実際に撮られた写真を見ます。そして気に入った写真をクリックして、場所の詳しい情報を調べます。その時実際に行けそうかどうかをGoogleマップを使って確認します。上の画像は「箱根の小さな滝」と入れて検索したものです。

PHOTO YODOBASHI

行きたい場所を「千条の滝」と決めGoogle マップで場所を確認しました。かなり山深いですがハイキングコースになっているので軽装でも行けそうですね。

PHOTO YODOBASHI

場所を決めたら具体的に「千条の滝」と入れてもう一度画像検索すると様々な写真が出てきます。季節、レンズ、アングル、カメラ設定によってイメージが違う写真が撮れることが分かります。写真を撮る人にはいいカンニングペーパーですね。

PHOTO YODOBASHI

実際に訪ねて撮ってきた写真です。Google画像検索に似たような写真があるとか言わないでくださいね。

カメラは、近くに駐車場がないので軽いコンパクトカメラ。ただ風景は緻密に撮りたいので高画素が必要と考えソニーのDSC-RX1RM2 を選択しました。レンズは固定の単焦点ですが、画像検索で確認した風景はそこまで極端な焦点距離が使われていないので、フルサイズ35mmで大丈夫だろうと判断しました。スローシャッターで水をブラしたいと考えていたのでコンパクトな三脚を準備。全体を神秘的な雰囲気にしようとW.B.ケルビン値を変え少しブルーの色調にしました。


PHOTO YODOBASHI

2月16日 17:00 撮影

PHOTO YODOBASHI

8月5日 18:00 撮影

上の2枚の写真はお気に入りの場所で2月、8月と時期を変えて撮影しています。この場所は長い海岸線の向こうに遠く山並みが見え、防波堤の上から撮影すると富士山も望めるスポット。4月9、10日、9月2、3日ごろにダイヤモンド富士が見られる場所としても有名です。近くに駐車場があるので大きな機材をセレクトしても運搬が楽なのが助かります。

2月は海に太陽が沈む時期なので逆光に煌く波打ち際を狙っています。海岸線だけで画を構成しようと望遠レンズをチョイス。アングルを高くし海岸線の形がきれいに出るように防波堤の上から撮影しています。撮影時間が日の入りギリギリなので、夕日の影響を受け、全体の色味がアンバーになっています。

8月は山に太陽が沈むので同じ逆光で狙っても雰囲気の違った写真が撮れます。太陽が山の端に隠れるギリギリを狙って撮影すると、防砂林がシルエットになり、霧のように舞っている波しぶきが強調され幻想的な風景が撮影できます。太陽の光が隠れるのが本来の日の入りより早い時間になるため、全体の色味は大きくアンバーに転ぶことはありません。


最後に、太陽の位置を確認するのに便利なアイテムを紹介します。

  • PHOTO YODOBASHI
  • PHOTO YODOBASHI

iOS アプリ「サン・サーベイヤー」

入力した日にちの太陽の位置がマップ上に展開されるソフトをiPad Proで使っています。このソフトは、カメラの位置を固定することができ、そこからどの方向を狙うという設定ができます。黄色の丸い玉が撮影時の太陽の位置、緑の二重丸がカメラ位置、緑のラインがカメラを向けた方向です。太陽の反対に出ているのがグレーのラインが影です。太陽の高度によって長さが変わりますが、参考程度ではないかと思っています。上の2カットの写真の撮影時の状況を表している画面をキャプチャーしました。

PHOTO YODOBASHI

iOS アプリ「サン・シーカー」とスントのコンパス「タンデム」

撮影場所で太陽の沈む位置が山や建物に重なっている場合、どの方位に何時に太陽が隠れるかは経験と想像でしか測ることができません。そんな時、iOS アプリ「サン・シーカー」とスントの角度と方向が測れるコンパス「タンデム」を使って確かめることができます。サン・シーカーもマップ上で太陽の位置を確認することができますが、このソフトの特長は太陽の位置をトラッキングするソフトウエア「sunPATH」のように、指定した日における太陽の位置を表にして数値で表してくれるところです。黄色い枠が時間、真ん中が方位、右端が高度になります。この数値をスントのコンパス「タンデム」で確認することで何月何日の何時何分に太陽がどの位置にいるかが正確に分かります。このシステムは大掛かりな映画のセットを何ヶ月もかけて作るとき、撮影時の太陽の位置を読みセットの位置を決めるために使われていたものです。

( 2020.07.21 )

Loading..
Loading..

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..