PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

FUJIFILM GFX100S II, GF32-64mmF4 R LM WR, Photo by K

FUJIFILM GFX100S II / SHOOTING REPORT

1億画素オーバーの、いわば"普及機"と呼んでよい立ち位置のGFX100S II。この画素数の中判デジタル、35mmサイズセンサー搭載機のような使い勝手ですから、もちろん敬意を込めての話です。今回「II型」にアップデートされましたが、画素数(有効約1億200万画素)はそのままに新開発のセンサーと画像処理エンジンを搭載してスピード&レスポンス向上、上位機機種と同じ被写体検出AFや、EVFのスペック向上、4K/30p対応、HEIFフォーマット対応(10bit)、貼り革の変更、若干の軽量化といったファインチューニングがなされての登場です。細かい変更点はメーカーさんのWEBでご確認いただくとして、前モデルのオーナーとして、使い勝手や画の印象がどう変わったかお伝えしたいと思います。

( Photography & Text : K )

FUJIFILM GFX100S II, GF32-64mmF4 R LM WR, Photo by K

より35mmフルサイズ機に近づいた使い勝手

まず、ファインダーの「見え」が良くなりました。前モデルより解像度が上がったのか、ピントピークがより掴みやすくなりました。AFの精度も前モデルから不満はありませんが、拡大表示などを行わずとも、ほぼ任せきりでOK。このあたりは35mmフルサイズ機と比べ、なんら遜色ありません。コマ速も上位機種に比べれば1コマ落ちる「秒間7コマ」ですが、フィルム時代であればフラッグシップ機に迫るコマ速で十分であり、そもそもこのカメラを手にする皆さんは画力を追うのが一番でしょうし、よい落し所だと思います。一般的な撮影であればスピードに不満を抱くこともないでしょう。また、前モデルに比べて全体的なレスポンスも上がりました。ラージフォーマットカメラは、長らくフィルムカメラにデジタルバックを取り付けたり、それより一歩進んで、デジタル専用機となってもスピード&レスポンスがイマイチだったりしたのですが、35mmフルサイズ機から持ち替えても不満のない状態に仕上がっています。これが、本当に隔世の感。ラージフォーマットと一括りして、フィルム時代を含めて、現在に至って初めてのことです。いわゆる各種の機能がてんこ盛りの状態で、ですよ。このカメラは価格を含めて、本当にエポックメイキングな1台だと思います。

FUJIFILM GFX100S II, GF63mmF2.8 R WR, Photo by K

この画素数ともなると、画素数なりの解像力は当然ながら大変ナチュラルな線を結ぶといった印象です。それよりも、やはり階調の豊かさに目を奪われます。どんなカメラを手にしても、まず現像処理でコントラストを最大限下げたり上げたりして、画としてある程度成立するのかを試してみますが、GFXシリーズはやはり底力を感じさせてくれます。最大限にフラットな画から、パラメータを触っていって仕上げていきますが本当に触り甲斐のあるデータで、実に楽しいし、次は何を撮ろうかという気にさせてくれます。余談ですが、ホワイトバランスを含めてデフォルトの画が往々にして一番だったりするのが、長年色と階調を作ってきた富士フイルムたる所以なのでしょう。しかし、センサーサイズの小さな同社の他のモデルに比べれば、GFXは撮影者がそこに介入できる幅が段違いにあります。手を入れても成立し、しかし、カメラのハード側で作られたものが、回答として間違いのない画を結んでいる。これは凄いことなんだろうと思います。ちなみに、全てのカットでフィルムシミュレーションを選択し、WBを少し触った程度です。

FUJIFILM GFX100S II, GF110mmF2 R LM WR, Photo by K

GF110mmF2 R LM WRは、シリーズの中でも気に入っている1本です。この画素数とセンサーサイズとの組み合わせ、このボケ味は、無駄に何でもレンズを向けてしまい、ゴミ箱行きのカットを量産してしまいます。本州はもうすぐ梅雨入り、沖縄などはまもなく開ける頃でしょうか。大阪市内の雑踏の中での撮影ですが、背景がどうであろうとフレームできてしまいます。

FUJIFILM GFX100S II, GF63mmF2.8 R WR, Photo by K

この細密かつ濃密な写り。原寸画像を用意しています。画像をクリックしてご覧いただけます(約50MB)。開放での撮影のため深度は浅いのですが、このカメラの実力をご覧頂けると思います。緑の色一つとっても、そのスケールを感じ取ることができます。


FUJIFILM GFX100S II, GF500mmF5.6 R OIS WR, Photo by K

キャッチコピーに頷く

“MORE THAN FULL FRAME” GFXシリーズの傍らに置かれるキャッチコピーですが、「なるほどな」と頷かされます。35mmフルサイズセンサー搭載機が市場でポピュラリティを獲得しつつある中、プロユース向けに中判デジタルバックを用意したことはあったものの、APS-Cサイズのセンサーを搭載するXシリーズで通していたわけですが、富士フイルムにとってはそれが一つの答えだったのだろうと思います。GFX50S で新しいシステムをスタートさせてから、おそらくですが、先代のGFX100S、またはGFX50S II あたりの「モデル像」を明確に目指していたのでしょう。つまり、35mmフルサイズ機のような使い勝手で、富士フイルムが考える画を実現できるシステムがGFXであり、結果としてのセンサーサイズなのかもしれませんね。本機で実際に撮影した際の使い勝手の印象から、そのように感じさせられた次第です。また、先代モデルで既に納得の画質で、これ以上何をするの?といった印象ですが、画のまとまりがさらに高い次元に押し上げられたと感じられます。仔細に見ると違いを感じる箇所はありますが、これは先代モデルを使っている人に分かる程度かもしれません。

FUJIFILM GFX100S II, GF500mmF5.6 R OIS WR, Photo by K

500mmで撮影。こんな超望遠をラージフォーマットのシステムで、手持ちで撮影できることに驚かされます。ビタッと止まりますから。ある意味、ミラーショックブレが懐かしい(笑)ボディの解像力はもとより、レンズも素晴らしい解像力です。

FUJIFILM GFX100S II, GF63mmF2.8 R WR, Photo by K

GFX50Sと同時にリリースされた標準レンズですが、画素数が1億を超えても不満のない描写。この立体感!

FUJIFILM GFX100S II, GF63mmF2.8 R WR, Photo by K

日が沈んで、少し湿度の感じられた夕方の港。この写りは、はじめてブローニーのネガフィルムを使ったときの感動を思い起こされます。

FUJIFILM GFX100S II, GF63mmF2.8 R WR, Photo by K

ピントのピーク位置から前後、前景、背景と、それぞれへの連なりが見える、そんな写りです。


PHOTO YODOBASHI

中判カメラへの憧れを、現実に。

フィルム時代の中判カメラは、まあ大きく重い。持ち出すのも大変というか、億劫。レンズは大半が単焦点、ようやく被写体にレンズを向けても三脚なしには難しいシステムが多かったものです。風景撮影で、35mmフィルムでは解像力に限界を感じ、機動力と柔軟性に目をつぶって中判カメラを手にしても、結局35mmカメラと行ったり来たりなことに悩まされたものです。画質は欲しい、もう少し自由自在に振り回せたらとよく思ったものです。デジタル時代に入って、プロユース向けのデジタルバックであれば、リアルな645サイズのセンサーが搭載されるようになりました。その画を見ると度肝を抜かれるのですが、価格を見ればとても趣味で扱える代物ではありません。GFX100S IIは、前述の通り35mmフルサイズ機とほぼ変わらない使い勝手を誇り、大きなセンサーを搭載するわりにはミニマムなサイズと言えるでしょう。考えてみれば、大きな感材(センサー)を搭載しながら、フィルム時代も含めて初めて身近になった中判カメラといえるかもしれません。韋駄天的カメラのような驚速スピードを求められる極めて限定的な撮影分野でなければ、これ1台で不満は出ないはずです。価格的にも35mmフルサイズ機よりは少し値が張りますが、このカメラの持つ画的な能力はそうそう陳腐化しないでしょう。素晴らしいの一言です。撮っても撮っても「次を」と駆られる、そんな1台。何より「こんなに写るのか」と思わされること、これは写真を撮る上で、機材に対する根源的な喜びだろうと思います。少し背伸びして、新たな選択を見つめてみてはいかがでしょうか。

  • PHOTO YODOBASHI上方、下方、右方(=グリップ側を上にした縦位置時の上方)へとチルト可能な背面ディスプレイは3.2型。
  • PHOTO YODOBASHISDカードスロットはデュアル。最大2TBのSDXCカード、UHS-IとUHS-IIスピードクラスに対応します。
  • PHOTO YODOBASHI外部インターフェイスは上から、3.5mm音声入力、3.5mm音声出力、USB Type-C、HDMI Type D出力、シンクロターミナル。

( 2024.06.14 )

Loading..
Loading..

1億画素のセンサーを身近なものにしてくれたラージフォーマットのGFX100Sが第2世代へアップデート。より美しく、そしてより扱いやすくなっています。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

複数個の予備バッテリーで余裕ある運用をどうぞ。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

35mmフルサイズ換算で25-51mm相当の画角を持つ標準ズームレンズ。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

35mmフルサイズ換算で50mm相当の画角を持つ標準レンズ。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

35mmフルサイズ換算で87mm相当の画角を持つ大口径中望遠レンズ。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

35mmフルサイズ換算で396mm相当の画角を持つ超望遠レンズ。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..