PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
SONY SEL85F18 FE 85mm F1.8
[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ
比較的に扱いやすい50mm標準レンズは何かと重宝するものですが、そこから一歩踏み込んだ85mmの画角は主役を印象的に切り取ることができます。加えて明るい大口径ともなれば豊かなボケ味も手伝い、主役の存在感はさらにアップするのでポートレートにはうってつけ。そうです、今回リリースされたソニー・フルサイズ用Eマウント向けの「FE 85mm F1.8」のスペックがまさにそれ。描写は、絞り開放からピント面は十分にシャープな像を結び、柔らかく馴染んでいくボケ味がより効果的に引き立ててくれます。うれしいことにリーズナブルな価格設定ながら、鏡胴には「フォーカスホールドボタン」や「フォーカスモードスイッチ」を備え、防塵・防滴にも対応。そして大口径ながら軽量コンパクトにまとめられているあたり、せっかくならポートレートに限らず常用レンズとしても活用してみたいところ。そこらへんも探りつつ、様々なシーンで試してきましたのでどうぞご覧ください。
( Photography : Rica / Text : KIMURAX )
絞り開放、最短付近での撮影です。ガラス越しの水滴ですが、ピント面ではきっちり解像。しかし硬くはならず、一粒一粒そして流れる姿形を的確に捉えています。ちなみに本レンズの最短撮影距離は80cm。標準レンズに比べると少々長いものの、圧縮感が得られる中望遠ですからこういった被写体でも間延びすることなく切り取ることができます。
ショッピングモールにある光源は種類も位置も実に様々。これぞまさにミックス光です。白い壁がゆえに様々な色が出てきやすくなるものですが、色浮きもさほど酷くならないようにうまく抑えられているのがわかります。また、スコンと白抜けしてしまう箇所もなく、白は白でも無色透明な白ではないよ、ということがきちんと表現されていますね。いわゆる一般的なレンズであればどうしても周辺が甘くなったりするものですが、そのような心配も無用。歪曲も出にくい焦点距離ですから人工物もフレームしやすいですね。
開放から十分にシャープなのですが、絞り込んでいくと尖鋭度が増し、立体感もしっかり。少々切り詰め気味の露出によるメリハリ効果もありますがね。冷え切ったガラス面の雰囲気までもが伝わってくるような描写です。
なかなかいい雰囲気のあるボケ味だと思います。
ピント面の薄さがよくわかりますね。こういった被写体ですから、少しじっくりとMFでの撮影。フォーカスリングのトルク感は、重いか軽いかと言われれば軽め。スムーズな操作感、嫌いじゃないです。
AFはスイスイと小気味よく被写体を捉えてくれます。85mmの画角は、ストリートスナップにもいいですよね。撮りたいもの、見せたいものを小さめに入れても、周りの空間を程よく凝縮できるので、主役がすっと引き立てられます。標準レンズでは得られない、ちょっとスパイシーな画は撮っていて楽しくなるものです。総じてボケ味は素直な傾向ですが、背景との距離や輝度によっては若干ざわつく感じになることもあるようですね。
どうやら前ボケの方が、後ボケよりも柔らかい印象。決して後ボケが硬いということではありませんが、ニュアンスの違いが感じられ、画全体としてのバランスもよいと個人的には感じます。
AFの確度もかなり高いものですから正直MFで追い込まなければならないようなシチュエーションはなかったのですが、ここぞというところで、MFに即座に切り替えられるのはいいですね。
開放で、露出をアンダー気味にすると周辺落ちが強調できます。実際の彼はあっけらかんとした足取りだったのですが、ちょっぴり物思いにふけっているかのような雰囲気に仕立てることができました。防塵・防滴という安心感もあり、アウトドアシーンにも気軽に持ち出せるところもグッド。
見せたい空間だけをサクっと凝縮できる85mmらしい画ですね。色乗りしっかり、発色もいいですね。
ポートレートだけじゃない、中望遠で切り取る楽しさは。
冒頭でも触れたとおり、ポートレートと言えば85mm。メーカーがポートレート用レンズと謳っているのだから、作例カットも人物オンリーでもいいのかもしれませんが、なんだかんだと色々な可能性を探るというか、試してみたくなってしまうのですよね。いきなり最短まで寄ったり、今度は引いてみたりと。こんな撮影シーンだってイケルじゃない、というところをぜひお伝えしたいという気持ちで。幾らリーズナブルなレンズとはいえ、ポートレートのためだけに買いそろえるのはちょっと…と二の足を踏んでしまう方もいらっしゃることと思いますので。さて、ここまで作例をご覧になってみていかがでしたでしょうか。風景撮影やストリートスナップでもかなり印象的な画がものにできていますよね。最短が80cmとあまり寄れないレンズと書きましたが、被写体との距離をある程度とることができるからこそ、これだけ印象的な世界感が生まれてくるのだと思います。特に適度な圧縮感と豊かなボケ味が手伝うことで、視覚的な奥行きのみならず、時の流れまでをも写し込んでいるかのような錯覚を覚えてしまうのでしょう。本レンズは大口径ながら重量は約371gという身軽さですから、これ一本だけでのお散歩だって、いい収穫が得られそうな予感がしてきませんか?キットのズームレンズから単焦点標準レンズへと進み、標準を常用しまくってはいるものの、なんだかちょっとスパイスの効いた画が欲しくなってきたな~という人にこそ、ぜひ手にしてみて欲しい一本なのであります。
( 2017.04.06 )
最大径78×全長82mm、371gととてもコンパクトな中望遠単焦点レンズ。お値段もコンパクトですから、中望遠はじめの一歩としてぜひ使ってみて頂きたい一本です。
フルサイズミラーレス機のオールラウンダー「α7 II」との組み合わせなら、昼夜を問わず、風景からポートレートまでさまざまな撮影にチャレンジできます。
大口径レンズは前玉も大きいですから、ぜひ保護フィルターをご使用ください。撥水・撥油コーティングが施されていますので、汚れが付着した際もきれいに拭き取ることができます。
せっかくの大口径レンズ、開放F1.8を生かすには、NDフィルターが役に立ちます。晴天下でも開放を積極的に使いたいアナタはぜひこちらをご利用ください。