PHOTO YODOBASHI

ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン

PHOTO YODOBASHI

SIGMA BF / SHOOTING REPORT

極限まで削ぎ落としたシンプルなデザイン。アルミニウムのインゴットから7時間をかけて削り出されたという継ぎ目のないユニボディ。美しいカメラです。シグマから新しく登場した「SIGMA BF」は、有効画素数約2460万画素の裏面照射型CMOSセンサー、約230GBの内蔵メモリーを搭載する、Lマウントのフルサイズミラーレスカメラ。「写真の原点に立ち返る」というコンセプトが掲げられた本製品は、EVFやホットシューはもちろんメモリーカードスロットさえ搭載されておらず、ボタン類も極限まで省略されています。慣れ親しんだデジタルカメラのUIを大きく刷新する意欲的な製品といえますが、はたしてその使い心地はどうなのか。外観や操作性とともに、レビューしていきたいと思います。

( Photography & Text : A.Inden )

PHOTO YODOBASHI

グリップもないほぼ長方形のシンプルなボディですが、そのホールド感はどうでしょうか。結論から言えば「手にぴったりとフィットする、よく考えられたデザイン」だと感じました。前面はレンズ着脱ボタンしかないフラットな仕上がりながら、右手側に施されたローレット加工がよい具合にグリップします。一方の左手側は、レンズをホールドするとき手のひらにあたる角が落とされており、これがちょうど手に馴染むのです。一見すると「痛そうだな」と思うほどエッジの立ったフォルムなのですが、そんな感覚はありません。

  • PHOTO YODOBASHI上面はマイクロフォンの穴とシャッターボタンのみで、操作を間違えようのないUIです。前が少し狭まった台形になっていますが、この角度がちょうど手のひらにフィットします。
  • PHOTO YODOBASHI背面右上にある小さなサムグリップがいい仕事をします。右下の角が落ちた部分も手のひらとの密着が高まってホールド感に貢献。底部には滑らない素材が貼られています。

PHOTO YODOBASHI

全く新しいUIが搭載されたことも大きなポイント。操作系はダイヤルと3つのボタンに集約され、主な設定はダイヤルが担います。ダイヤルひとつで設定するので「今、何を設定するか」を選んでから「設定値を変える」という動きになります。何を選んでいるかはダイヤル上部のステータスモニターに表示されて明確なのですが、このように書くと「いちいち操作が面倒そうだな」と思われるかもしれません。実際、この操作に最初は戸惑ったのですが、慣れてくると直感的に扱えるようになり、やがてこの形が腑に落ちるようになりました。何がいいかというと、撮影モードがないのです。

  • PHOTO YODOBASHI
  • PHOTO YODOBASHI

このカメラは「基本的には自分で設定値を選ぶなかで、どこをオートにする(=カメラに任せる)か」という発想になっています。シャッタースピードをオートにして絞りは自分で選ぼう、でもよいし、絞りをオートにしてシャッタースピードを選ぼう、でも、すべてオートにして露出補正だけ調整しよう、でも良い。このUIによって意識されるのは写真の仕上がりを決定する要素とその設定値であり、それを決めていくというプロセスです。撮影時に必要な要素を決めることは、その要素の意味を1つ1つ理解することに繋がり、撮る楽しみが膨らんでいくように感じました。


SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.Inden

階調はなだらかで小さな花の細かなニュアンスを丁寧に表現しています。色再現のバランスもよく、自然な色調に好感が持てました。フルサイズセンサー搭載で画素数としては控えめに設定されていますが、画素ピッチが大きいことで階調や高感度特性の点では優位性もあり、よいバランスなのだと思います。

  • SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.IndenISO 10000で撮影。ノイズ処理は巧みでシャドーまで違和感なく処理されています。ボディ内手ぶれ補正機能はありませんが、高感度特性が良好なので日常撮影では困らないと思います。
  • SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.Inden階調はかなり豊かな印象です。RAWデータを見るとシャドーになっている床面にもディティールが残っています。

SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.Inden

ウインドウ越しに歩いている人物に一瞬でピントが合いました。同社のカメラを使ってきた方であれば、AFの速さに驚かれるかもしれません。コンティニュアスAFも優秀で、ガラスの継ぎ目に全く影響を受けず、ピントを合わせた左側の人物を追い続けてくれました。デザイン重視のカメラのように見えて、しっかり運動性能が鍛えられているのです。

  • SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.Indenオレンジの花にピントを合わせたあとフレーミングを調整。ピントを合わせたあとフレーミングするとピントが若干ズレることがありますが、コンティニュアスAFを使えば、カメラを動かしてもピント位置はしっかりとキープされます。
  • SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.IndenAFは低照度下でも迷うことなくスムーズに合焦します。

  • SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.IndenRICH
  • SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.IndenCALM
  • SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.Inden709 LOOK
  • SIGMA BF, 45mm F2.8 DG | Contemporary,Photo by A.IndenCINEMA

シグマ独自の色再現により構成されているカラーモードに「リッチ」「カーム」「709ルック」が新たに追加されました。


PHOTO YODOBASHI

撮る楽しみを加速するボディデザインとUI

この美しさに一目惚れし、購入を決めた方もいるのではないでしょうか。実物を手に取れば、細部までこだわり抜いた仕上がりに惚れ惚れしますし、どこから見るのが格好いいかとあれこれ置いてワクワクしてしまいました。しかしこのプロダクトが提示するのは際立つ美しさだけではありません。目指すのは、全てをできる限りシンプルにして「撮ること」を楽しんで欲しいということ。そのフィロソフィーは手にしたときの馴染みの良さや軽快に操作できるUIからも感じることができました。特に、撮影に必要な要素を個別に設定していくUIは、それぞれの要素が持つ効果を考えることに繋がり、自分の「撮りたい」を反映する設定を意識させてくれます。そして意思が結果につながると、人は楽しさを感じるのです。撮る楽しみを加速するボディデザインとUIを持つBF。使ってみないと本当の良さには気づけないかもしれません。ぜひ手に取って確かめてください。

  • PHOTO YODOBASHI左側面はUSB Type-C端子のみ。高速充電とデータ転送、外部マイク・ヘッドホン出力に対応しています。USB端子は10Gbpsの転送速度に対応しており約230GBの内蔵メモリーから高速でデータを転送できます。
  • PHOTO YODOBASHI右側面はストラップホールのみ。ハンドストラップは同包されていませんが、シンプルなデザインで耐久性に優れたものが別売されています。
  • PHOTO YODOBASHIバッテリーは本体のフタを兼ねる専用のBP-81になりました。ただディスプレイの輝度を最大にして使うと思ったより早くバッテリー切れに。たっぷり撮影するには予備があると安心ですね。
  • PHOTO YODOBASHIメタルボディキャップが付属しています。デザインも統一され、ボディキャップを付けたスタイルも美しく「飾ると美しいオブジェになるのでは」と思い最初のカットを撮影しました。デザインが美しいカメラはどう撮っても絵になりますね。

( 2025.05.02 )

Loading..
Loading..

シルバーは受注生産。工芸品のようなボディを待つのも楽しみの1つでは。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

ブラックは通常販売。ステルス機のような佇まいが素敵です。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

ボディの質感に合わせたレンズが出ています。併せて買わないわけにはいきません。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

ブラックにはブラックを。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

スルッと手から外れないように、長さを調整できるアジャスター付きが安心。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

シルバーにブラックもありかもしれません。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

じっくり撮るには予備バッテリーがあると安心。1本といわず2本は欲しいところです。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..

バッテリーが増えたら、2本同時に充電できるバッテリーチャージャーが必要ですね。

価格:Loading..(税込) Loading..Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..