PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM
[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ
優れた光学性能とコンパクト化の両立を高い次元で目指したという、コンテンポラリーラインに位置づけられる本レンズ。十分にコンパクトだった前モデルからさらに30%も小さくなりつつ、高い光学性能により磨きをかけてきたという印象で、これまで以上に様々なシーンで活躍してくれるレンズに進化したと言えるでしょう。35mm判換算で25.5mmから105mm相当の画角をカバーしてくれているのも有り難い部分です。テレ端70mm域(フルサイズ換算)ではちょっと足りないというシーンでも本レンズならば届いてくれますから、レンズ交換の頻度が少なくなり、シャッターチャンスを逃すこともありません。また、非常に寄れるのも特長で、本格的なマクロレンズにも負けない撮影を可能としてくれます。軽くて、寄れて、高画質。もう、このレンズだけで何でも撮れてしまうのではと思わせる、とても魅力的な一本です。
( Photography & Text : T.Nakanishi )
石畳には雨が似合います。濡れることで見えてくる、被写体の質感や立体感をリアルに描いてくれました。露出をかなり切り詰めているためシャドー部は落ち込んでいますが、完全に潰れているわけではなく、ちゃんとトーンは残っています。
最短撮影距離は22cm、テレ側のワーキングディスタンスは5.52cmという、本格マクロ仕様。この写真は少し手前から撮影していますが、油断をするとフードが被写体にぶつかるくらいに寄れてしまいますのでお気をつけください。標準ズームでこれほど寄った撮影が出来ると、被写体選択の幅がグンと広がります。
ピントを置いた商品の質感をきわめてシャープに描きつつ、アウトフォーカス部もなかなかのボケ具合ですね。また、F値の明るさは室内撮影においても有利。感度をそれほどアップしないでよい分、高画質な画が得られます。
雨上がりの丘に大きな虹。一瞬で消えてしまいそうだったので、大急ぎで手持ちで撮影。非常にコントラストの高いシーンでしたが、風景の濃厚な色彩を豊かに描いてくれました。
( 2014.04.10 )
広角から中望遠はもちろん、マクロ撮影も得意とするこのレンズ。コンパクトに設計されているので是非いろいろな所へ連れて行ってあげてください。
思いっきり被写体に寄りたいときには、プロテクターがあると安心ですね。