PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ
いわゆる標準ズームにカテゴライズされるレンズですが、テレ端が120mmというのが美点。75mm・80mm付近がテレ端だと、どうしても物足りないという場面も多々あり、120mmまであれば、つけっぱなしの1本にするにはまさに打ってつけ。このレンズの発売当初は若干甘さが感じられたような印象がありましたが、テストしたレンズは大変良好な画を叩き出してくれました。絞り開放から十分にシャープな解像で、F4といえども開放ならそれなりにボケも大きくなります。手ブレ補正もよく効き、手持ちでガンガン撮れてしまうのは頼もしい限り。これだけのワイドレンジなズームレンズは本当に重宝するので、ぜひ揃えておきたいものです。
( Photography : K / Text : KIMURAX )
まずはテレ端120mmで。左端ぎりぎりに桜の木を収められたのですっきりと安定感のある構図に。適度にボケた背景により、ピント面のシャープさがよりいっそう際立っています。発色のよさからか、単焦点に勝るとも劣らないクリアな印象です。
いい景色が眼前に広がった瞬間に、奇をてらうことなく写し取るには、標準ズームがやはり便利ですね。
ふらっと立ち寄ったお土産屋さんにて。白飛びもしておらず、一袋ずつ手書きされた墨文字の濃淡までも緻密に描写。解像力の高さが一目瞭然です。
前ボケの柳の葉は光を受けているものの、実に自然に馴染んでいます。描写、色乗りも大変良好で、申し分ありません。
あと一歩、に届く望遠が嬉しいテレ端120mm。1本だけを選ぶならこういうレンズがあると重宝しますよね。
プロテクターは薄枠がおすすめです。