PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM
[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ
手ブレ補正が搭載されて、さらには11.1倍ズームなんていう、純正レンズではあり得ないとも思えるスペック。その上コンパクト設計で、被写体にも寄れてしまうときたら、いいこと尽くめではありませんか。手持ちでデジタル一眼をガンガン振り回して下さい、というSIGMAの考え方が見える気がします。実際に使ってみて感じたのは、やはりそのコンパクトさ。バッグに一本入っていても、ボディに着けていても、出しゃばらない。これで画質が良ければ文句無し。画が甘くてはコンパクトなだけのレンズになってしまいます。その実力のほどは実際の作例でどうぞ。
( Photography & Text : T.Nakanishi )
まずはコントラストの高い被写体から。ハイライトからシャドーまで、メリハリが効きつつ、トーンが粘っています。新緑の瑞々しいグリーンの色再現もなかなかのもの。
朝日が差し込む、結構厳しい条件に連れ出しました。夜明けの凛とした空気が伝わるでしょうか。逆光に弱いレンズなら、この辺りの表現は曖昧になってしまうものです。
朝露に包まれた、まだ目覚める前のタンポポ。草むらにうずくまり、最短付近で撮影していますが、こんなマクロ的な使い方が一番ハマりました。円形絞り採用の恩恵が出ていますね。
Loading..
Loading..
ちょっとした旅行にも普段のスナップにも、これ1本で済んでしまうのがうれしい高倍率ズーム。手ブレ補正もついて初心者でも安心です。
価格:Loading..(税込) Loading..(Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..
Loading..
Loading..
レンズの汚れを気にする前に、プロテクターをつけておけば安心ですね。
価格:Loading..(税込) Loading..(Loading..)
定価:Loading.. | 販売開始日:Loading..
Loading..