PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
風景写真の撮影場所、どうやって探してる?
Vol.7 - Text by KIMURAX
いつもの見慣れた風景だからこそ、気づくことのできる表情の変化がある。
写真を見た誰をもアッと言わせるような、スゴイ風景写真を撮ってみたいなという思いはありながらも、それを何十年ものの間実行に移すことはありませんでした。そして、今も(笑)。自分の目の前にバーンと広がっている様子を捉えれば、広い意味での風景写真でしょ。という認識でいた自分に「風景写真の撮影場所、どうやって探してる?」という質問はあまりにも突然でした。でも咄嗟に出てきた答えは「よく知っている風景が見える場所で探す」でした。今やネットで映えるロケーションを探そうとしたら日本中、いや世界中までも簡単にヒットするのですから、アッと驚く風景探しの可能性は無限大。ですがあえてやっていません。よく目にしている、よく知っている(つもりになっていた)風景でも、季節や天候はもちろん、太陽の高さ、人やクルマなどの有り無しでも表情を変えてくれるのですから、同じようなロケーションでも個人的には飽きません。一番よく足が向く場所は、東京世田谷区にある二子玉川です。この沿線近くで生まれ、幼少のころから駅の間近を流れる多摩川で釣りをしたり遊んでいたこともあり、よく知っている場所。川の風景はホームからも一望できます。川沿いを歩きながら、デパートの屋上から、橋の上からなどなど、多摩川を中心に開けた風景を収めることができ、天気が良ければ富士山も見えます。あとはこの周辺を、グッとくる風景を切り取れないかな?とただひたすら歩くわけです。太陽の位置をちょっときにしつつ、あっちの方へ、こっちの方へと。しかしこうなってくると行き当たりばったり感も否めませんが、たまたま自分が歩いていたその日、その時間帯にふと見せてくれる、いつもとはちょっと違う表情を見つけるのが楽しくもあります。
国道246号線が通る新二子橋から、多摩川を左手にした河川敷を北西方向に見下ろしたカット。春先からは芝の色も段々と青みを増し、舗装路とのコントラストが奇麗になります。撮影時に自分がグッと来たのは、低めの太陽に延ばされた影、そして歩く人、自転車、リヤカーがいい具合に並んでくれたこと。いつもそこにある風景のちょっと違う表情を見せた瞬間が、たった数分だけの待ち時間で訪れたという幸運に少々あたふたしたのを覚えています。そんなことを微塵も感じさせず、その瞬間を確実にものにしてくれる機材には全幅の信頼が置けます。
こちらは二子玉川駅から多摩川にアクセスする途中にある池を手前に、ちょうど右端に新二子橋が見切れるようにフレームしたものです。これは太陽を遮る、ダイナミックな雲の表情のお陰様々ですね。なんだか右方向に炎が走っているようにも見えてグッと来たわけです。撮影していた時は、いいタイミングで鳥か飛行機でも飛んできてくれないかなと内心思ってたのですが、ぜんぜん不要でしたね。結果オーライ、撮り手の計算とは違うところで生まれる一枚が良かったりするのも一興です。
水辺つながりで場所を変えて、こちらは横浜みなとみらいエリア。コンクリートで象られた都会的な風景は自然風景とは違い、あまり大きく変化してくれませんが撮影した時期は12月の頭。通りには大小さまざまな電飾が施されており、そのリース状の電飾の中にレンズ先端を突っ込むように対岸の風景をパチリ。曇天で、あまり代わり映えのしないコンクリート風景をちょっと賑やかに収めてみました。これは純粋な風景写真と呼ぶべきかどうかは不問にしていただき、いつも見慣れた風景にスパイスをちょっと加えてみてはどうでしょうか。
( 2020.07.14 )
記事の一覧
- Vol.1 - Text by NB
地図と想像力で場所探し。敢えて非効率、不確実を楽しむ。 - Vol.2 - Text by Rica
映像を見て気になった風景を実際に観に行く。 - Vol.3 - Text by Z II
雑誌の情報を元にして臨機応変にロケ場所を決める - Vol.4 - Text by TAK
目指すは人のいないところ。地図と本で探す。 - Vol.5 - Text by TA
まだ見ぬ景色との出会いを期待して、ひたすらに彷徨う - Vol.6 - Text by Serow
バイク乗りなら知っている地図がある。 - Vol.7 - Text by KIMURAX
いつもの見慣れた風景だからこそ、気づくことのできる表情の変化がある。 - Vol.8 - Text by A.Inden
どう撮るかを考えながら、常日頃から足を使いつつネットも活用 - Vol.9 - Text by K
自家製シムシティから始まったウロチョロ癖 - Vol.10 - Text by Naz
ロケハンで得たものは写真人生の大きな財産 〜 自分だけの撮影スポットを探して
ニコン史上最高画質を謳うZ 7。どうせ買うならお得なNIKKOR Z 24-70mm f/4 Sとのキットをどうぞ。Z 7デビューにおすすめです。
ニコンZマウント向けの大三元・標準ズームレンズの描写力にイチコロです。メーカーの力の入れようを、ぜひご堪能ください。
キレもボケもヌケも素晴らしく、日常使いにピッタリ。これ一本でいいかなと思えるほど、ホントによく写るズームレンズです。
単焦点レンズですからね、安定感のある隙の無い撮像に魅せられます。表現力あふれるF1.8というスペックが本レンズの肝です。