PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG HSM
[ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率
[単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ
300mmからもう少し届きたいとなると本レンズの存在が浮上してきます。400mmまで届くソニー純正では70-400mm F4-5.6 Gがありますが、価格は倍以上に。必要十分な描写性能と、気楽に使えるということを考えればコレ。テレ側での開放は確かに甘いものの、絞ればきりっとします。こういった押さえどころをしっかり把握して使えば、十分シャープに結像するのでストレスもないでしょう。色収差を良好に補正する特殊低分散ガラスを3枚使用しているだけのことはあります。手ぶれ補正機構を搭載しているので、これは!と思ったシーンをグッと引き寄せたいときにも心強いですね。重さやサイズはそれなりにありますが、使っているうちに結構慣れてくるものですから、手持ちでガンガン振り回してみてください。
( Photography : S.Zets / Text : KIMURAX )
明るくはないレンズですが色のメリハリがいいですね。差し色やハイライトのあるシーンを射抜くにはもってこいの撮像ではないでしょうか。ボケ味も良好です。
強い西日が差しているシーンですが、コントラスト表現はバッチリ。フォーカスしているシャドーエリアもしっかり解像しているのがわかります。
絞り込めばシャープな像を結びます。歪んだガラスへの映り込みも、画面周辺までしっかりと描き込んでいるのが見てとれますね。ワイド側での撮影ですが、ラインもすっきりときれいに出ています。
光量の不足するシーンですが、高感度にシフトすれば十分対応できます。
300mmから先の世界に触れたい方に。望遠ならではの描写を手に入れてください。
しっかり保護しておきましょう。薄枠です。