SONY SEL2870GM FE 28-70mm F2 GM
ソニー初となる開放F2通しの標準ズームレンズが登場しました。全域で高い解像性能を実現し、単焦点レンズのような上質な写りを見せてくれる珠玉の1本です。(2024.12.27)
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
本格的なデジタル一眼の楽しみを詰め込んだAマウントと、コンパクトなボディにAPS-Cサイズのセンサーを搭載したEマウント。性格の異なる2つのマウントを深化させながら、ボディもレンズも充実してきたソニーのレンズ交換式デジタルカメラは今や見逃すことのできない存在です。センサーそのものを生み出せるメーカーであることや、カメラのあるべき姿を積極的に再定義していく姿勢によって、意欲的な製品が次々と生み出されているのが特長といえるのではないでしょうか。テクノロジーの最前線を拓くシステムとして、愛用するファンが多いのもうなずけます。レンズ交換式カメラは勿論ですが、コンパクトカメラのクオリティには目をみはるものがあります。フォトヨドバシ編集部カメラマンが片っ端から作例撮影してきましたので、機材選びの参考になれば幸いです。レポートできていない機材についても順次アップいたします。どうぞお楽しみに!
最新の実写レビューを並べました。期待の新製品や、少しお待たせしてしまったレンズ作例など、更新順にご覧いただけます。どうぞお見逃しなく。
ソニー初となる開放F2通しの標準ズームレンズが登場しました。全域で高い解像性能を実現し、単焦点レンズのような上質な写りを見せてくれる珠玉の1本です。(2024.12.27)
ソニーのフルサイズミラーレスのフラッグシップモデル「α1」の第二世代「α1 II」が登場。ミラーレス一眼カメラのトップオブトップの進化をご覧ください。(2024.12.26)
ZV-E10の後継機となる「ZV-E10 II」が登場しました。画素数がアップし映像エンジンは上位機種と同等なものへと大きく進化。描写性能だけではなくAF性能や動画性能も向上しています。(2024.10.28)
「タムキュー」の愛称で親しまれているタムロンの90mmマクロが、ミラーレス専用設計になって登場しました。(2024.10.24)
シグマからテレ側を105mmまで延長したF2.8通しの標準ズームレンズが登場しました。常に一歩先を行く、シグマらしい意欲作です。(2024.10.17)
タムロンの新しい高倍率ズームはフルサイズ対応でズーム比10.7倍。広角28mmから望遠300mmまでをカバーする小型軽量な1本です。(2024.09.26)
超望遠ミラーレンズをご紹介します。大変コンパクトながら、なんと1350mm相当の画角を有しています。独特のリングボケや0.4倍のテレマクロ撮影も楽しめます。(2024.09.25)
ポートレート撮影に絶大な人気を誇る85mmのGMがII型へと進化。光学系を刷新しスリム化、AFスピードアップを実施しました。(2024.09.24)
話題の商品、人気の商品をフォトヨドバシがセレクト。ソニーのカメラ・レンズを選ぶなら見逃せない選択肢です。
新たに開発した2420万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサーを搭載。AF性能の向上、最高約10コマ/秒の高速連写も可能となった新しいベーシックモデル「α7 III」の登場です。
コンパクトなボディにリッチな描写。カメラの常識を変えたRX1が、最新技術を盛り込んで生まれ変わりました。
開放F2の大口径マクロレンズ。軸上色収差を徹底的に抑え、高次元の色再現が得られるアポランターを冠した渾身の一本。
豊麗なボケとシャープな描写を両立した高性能中望遠レンズにAPDフィルターを内蔵し、「究極のボケ味」を実現したレンズが登場しました。Eマウント初の"STF"です。
2つのマウントのレンズ交換式ボディと、レンズ固定式のコンパクトカメラ。いずれもフルサイズまでの幅広いセンサーラインナップを用意しているのがソニーというメーカーのすごさです。
ミラーレス一眼というカテゴリを牽引してきたコンパクトなカメラの代名詞。今やフルサイズにも対応してあらゆるユーザーを惹きつける存在になりました。
ミノルタをルーツとする伝統的な一眼レフマウントも、ソニーのテクノロジーを搭載して脈々と受け継がれています。豊かなレンズ資産を活かせるボディです。
フルサイズセンサーを搭載したモデルから1インチセンサーを搭載したバランスの良いモデルまで。いつも鞄にカメラを忍ばせておきたいならこのカテゴリです。
AマウントとEマウントの各種レンズの実写レビューをお届けいたします。各カテゴリに応じた製品一覧から、お好みのレンズレポートをご確認ください。
広い範囲、伸びやかな写真を撮影したいときに。
写真撮影のスタンダード。オールマイティに活躍するカテゴリです。
遠くの被写体を引き寄せる。風景やスポーツ撮影に欠かせないレンズです。
広角から望遠まで1本でこなせるズームレンズたち。便利さは正義です。
目の前の風景を余すことなく写し取る。広角単焦点は軽快に使えるレンズです。
上質な写りを求めるならやはり単焦点。使いやすく明るいレンズが並びます。
望遠単焦点でなければ写せない世界があります。ポートレート撮影などにもぜひ。
接近して撮影するならマクロレンズを。ファインダーに新しい世界が広がります。