Xマウントシステム / 完成の域に到達しつつあるXマウントのシステム
2012年2月に発売されたX-Pro1。あれから2年半、短い時間でXマウントのシステムもラインナップの幅が広がりました。加えてその密度も高まっているという感じで、気づけばボディは5機種、レンズは15本とシステムとしても完成の域に達してきました。そして今回のフォトキナでは、そのラインナップに厚みを加える製品たちが登場。ではそのあたり、じっくり見ていきましょう。
特別な塗装が施された X-T1 Graphite Silver Edition
まずはこちらから。先に発売されているブラックボディの単なるバリエーションとしてではなく、特別塗装を施して登場しました。明るいシルバーではなく、いぶし銀のような渋さのある塗色が男性的な力強いデザインのX-T1によく似合っています。レザーの部分やブラックのレンズとも相性がいいですね。その塗装はオールマグネシウム製のボディに下地とブラックの塗装をしてからグラファイトシルバーとクリア塗装を施すというたいへん手の込んだもの。実際に手にしていただけると、その塗装の厚みや質感を感じ取っていただけるのではないかと思います。既にX-T1をお持ちの方にまで物欲を刺激してしまうあたり、罪深いと思います(笑)。
1kgを割るF2.8通しの望遠ズーム XF50-140mm F2.8 R LM OIS WR
続いてXFレンズに行きますが、フジフイルムが発表しているXマウントレンズのロードマップに従い、こちらのレンズの発売がアナウンスされました。フルサイズ換算で75-210mm相当の画角となるいわゆる"大三元"の望遠ズームとなる本レンズは、クラス最高レベルの手ブレ補正効果に防塵防滴仕様とハードな環境にもしっかりと対応。それでいて重量は1kgを割る995gというのですから、想像以上に軽快に扱えます。実写レビューをお楽しみに。
XF16mm F1.4 R / XF56mm F1.2 R APD
続いて、右側のレンズは2015年発売予定となっている「XF16mm F1.4 R」。これを見る限り、いつでも発売できそうな状態に見えますね。XF14mm F2.8 RやXF23mm F1.4 Rと同じく、被写界深度表示のついた上級バージョン。これまでに発売されてきたXF単焦点レンズの評判のよさを考えれば期待せずにはいられませんよね。発売が待ち遠しいレンズです。
続いて今年発売されました「XF56mm F1.2 R」。フルサイズ換算で84mm相当の画角となるこちらのレンズもAPS-Cセンサー向けのレンズとしては最大口径を誇る中望遠レンズです。その評判のよさはご存知の通り。そのXF56mmに派生レンズが登場しました。その名も「XF56mm F1.2 R APD」。下の写真にあるカットモデルの矢印が示すように、絞りの直後にAPDフィルターというものを追加し、開放付近でのボケの輪郭を柔らかくするというもの。仕掛けとしては、中心部から周辺にかけてなだらかに減光するフィルターで、ピント面のシャープさやレンズの持つ解像感を犠牲にせずにボケ味だけをよりよくするという技術。開放での効果が最大で、F5.6まで絞るとその効果はほとんど解消するようです。レンズの形状はノーマルと同じですが、1枚目のX-T1に装着されたレンズの通り、絞りリングにAPDによる減光(開放で1/4段ほど減光するようです)を考慮したF値を赤字で示しています。
高い技術を誇るフジフイルムが送り出す、Xシリーズのプレミアムなカメラとレンズ。その充実したラインナップに艶を与えるこれらの製品たちが、Xシリーズをより面白くしてくれる存在になるのではないでしょうか。今後も目を離さずにいましょう。
( 2014.09.24 )