PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
Canon EOS Kiss X7i / SHOOTING REPORT
バリアングル液晶モニターを搭載する先代のX6iからX7iへとチェンジしたのが2年近く前のこととなります。もともとエントリーモデルの中でも上位クラスの機種ですから、充実が図られてきた基本性能は先代からしっかりと継承。併せて、モードダイヤル項目の見直し、クリエイティブフィルター使用時のライブビュー表示対応など細部についてもブラッシュアップされているという印象です。バリアングル液晶モニターによる自由な撮影スタイルに呼応するように、タッチパネルに触れるだけでピント合わせや、シャッターレリーズができるのは快適そのもの。これから本格的な撮影に挑戦してみたいという人も、フレンドリーな操作感により一眼レフの世界へとスムーズに入っていきやすいモデルとなっています。もちろん、信頼のキヤノンEFマウント用レンズをしっかり装着できるボディですから適度な重量感もあり、光学ファインダーを覗きながら安定した姿勢での撮影もビシッと決まります。本機に用意されているキットズームレンズの中の1本である「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」をお供に、いろいろと撮影してきましたので早速ご覧いただきましょう。
( Photography : M.Ito / Text : KIMURAX )
瞬間に強いAFほど、頼もしいものは無い。
センサーはAPS-Cサイズの有効画素数約1800万画素のCMOSを搭載。AF測距点(9点)すべてがクロスセンサーとなっており、フォーカスの精度は上々です。動きのある被写体にもスムーズに追従し、使っていて特に意識することもなくストレスを感じるような場面はありませんでした。連写性能は最高約5コマ/秒と、決して驚くような数字ではありませんが、動体撮影がメインということでもなければ十分に使いでのあるスペックだと思います。足から離れ、回転するボードの底面。拡大してみても、しっかりとフォーカスされていることがわかります。
目は口ほどにものを言うといいますが、ご覧のように手だって興味深々のサインを出しているのですよね。頑張れ!頑張れ!って、力のこもる指先。応援する少年を主役にするなら口元にフォーカスするのが一般的なのでしょうが、このように手元付近をフォーカスしたことで画から伝わってくる情報に広がりが出ます。ライブビュー撮影の際は、指先でタッチしたところへAFポイントを移動できますから活用すると便利ですよ。
大型のAPS-Cセンサーならではの、前後のボケ具合がいいですね。同じフォーカス面に位置する花と葉が、まるで宙に浮いているがごとく引き立てられています。
バリアングル液晶を使っていることがわかりやすいカットを。上から目線でも優しい眼差しのヤギですが、まぁ当たり前ですね(笑)目つきが変わったらコワイですよ。その艶やかな瞳と細かな体毛をしっかりと丁寧に描ききっており解像感たっぷりです。それにしても太陽光の当たった髭が、どことなく神々しい雰囲気を醸し出していると感じているのは私だけでしょうか??
この立体感に、グッときてしまいます。ゆったりとした時間が流れているように見える情景ですが、意外と光量の変化は進みやすく、設定値を変えたくなることもしばしば。露出補正やISO感度の変更も慣れてしまえば直感的に操作できるでしょうし、タッチパネルによる変更も可能。ご自分が操作しやすい方でどうぞ。
光源のある左側から、手前のうっすらと落ち込んだシャドーエリアまで実に階調豊かな描写です。緩やかにラウンドするフォルムも、この階調があることによってより忠実に再現できているように感じます。
室内と外で明るさに差があるシチュエーションでは、カメラボディの性能が表れやすいものです。適性露出からアンダーぎみに振って撮影していますが、いい雰囲気に仕上がっていると思います。やはり階調の豊かさが効いているのですね。そしてこんなアングルからでも、ライブビューで確認しながら手軽に撮影できるのは楽しいものです。
使用した「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM」は、35mm判換算で29mmから88mmに相当。ステッピングモーター(STM)を搭載しており、レスポンスがよいうえに静かです。単体でもリーズナブルに購入できるレンズですが、なかなかよくできています。レンズキットで購入しておくとなにかと重宝します。
飛びすぎず、潰れすぎずに、階調がちゃんと残っているのですよね。このあたり、さすがはやはりAPS-Cのセンサーサイズがものをいいます。大型センサーだからこその余裕ある描写は、眼前に広がる光景をよりドラマチックに捉えてくれるものです。
特長的スタイルを踏襲する、確かな実力。
バリアングル液晶搭載とうこともあり、ライブビューでの撮影の話しがちょっと多かったようで恐縮です。非常に便利であることは確かなのですが、光学ファインダーを通して見るものと、液晶のライブビューで見るものは、一見同じようでいて伝わってくる世界観みたいなものの違いがあると思うのです。ピタッと脇を締めてファインダーを覗き込むことで、撮影者とカメラは物理的だけではなくメンタル的にも、一体と化していことにふと気づく瞬間。ただひたすらに視線の先へと集中できる、没入感みたいなものです。一眼レフを手にしたいという人は、きっとこんなスタイルに少なからず憧れを抱いているはずです。ワンカットごとへののめりこみ具合が深いのだと思います。もちろんバリアングル液晶だからこそモノにできるシーンも多々あるわけで、各自の好みであったり、撮りたいシーンによって使い分ければよいのですが。撮影スタイルが選択できるというのは、やはりいいものです。また、約5コマ/秒の高速連写、オールクロス9点AFセンサーの搭載、ISO感度は常用100~12800に加えて拡張時は25600まで対応しており納得のスペック。さらには、写真にいろいろな効果をつけられる7種のクリエイティブフィルターは、ライブビュー画面でもリアルタイムで確認できるようになるなど使い勝手も向上。エントリーユーザーにもやさしい上に、確かな実力をしっかりと備えている「EOS Kiss X7i」は、写真を存分に楽しみたいという人にきちんと応えてくれます。1度は手にしてみる価値ありです。
( 2015.03.17 )
キヤノンのエントリー一眼「EOS KISSシリーズ」の上位モデルEOS Kiss X7i。快速・快適なAFとタッチ式バリアングルモニターを採用し、扱いやすさも更に磨きがかかりました。
フルサイズ換算27mm相当から望遠は88mm相当までと扱いやすい標準域をカバーしたコンパクトなズームレンズとのセットです。
こちらは、望遠域をフルサイズ換算216mm相当まで引き延ばしたズームレンズキットです。
使用頻度の高い標準ズームレンズに運動会等で大活躍の望遠ズームレンズをセットにしました。望遠端でフルサイズ換算400mm相当です!
ダブルズームキットに超広角ズームレンズをセットにした欲張りなトリプルズームキット。3本のレンズでフルサイズ換算16-400mm相当を途切れなく繋いでくれます。
いざ使うときに、充電されていなくて…とならぬよう、備えあれば憂いなし。充電済みのスペアバッテリーをバッグに忍ばせておきましょう。