カメラ
CP+ 2016 LIVE REPORTの中から、カメラに関するレポートをピックアップしています。
Headline
-
ペンタックスブース
ペンタックスブースではK-1向けに用意された望遠ズームレンズはじめ、360°カメラ「THETA」での撮影画像を楽しむデバイスの体験コーナー、リコー80周年記念モデルやアクションカムの新製品を展示など目白押し。
-
PENTAX K-1
「PENTAX K-1」となっていよいよ登場。今回のCP+2016で実機を手に取ることができました。待望のフルサイズ機なだけに、ひと足速くその手触り、使い心地を確かめようと、ブース内で最も活気あふれるコーナーになっていました。
-
1型コンパクト、ニコンDLシリーズ
6月発売予定のDLシリーズも会場では実機を試すことができました。ニコン初のレンズ一体型の1型センサー機ということもあり、注目度はさすが。長蛇の列ができていました。
-
キヤノンブース
撮って、プリントして、見せるという写真のスタートからゴールまでをフルにカバーして、撮り手に合ったさまざまなバリエーションのモデルがあるというのはキヤノンならでは。その気になる製品を見ていきましょう。
-
DXフォーマット最上級機、D500も登場
フラッグシップ機「D5」や1型コンパクト「DL」シリーズなど、注目のモデルでニコンブースは大盛況。もちろんそれだけではありません。DXフォーマット最上位モデルとして登場した「D500」もたいへんな人気でした。
-
A.INDENのCP+2016気まま一人歩き
ちゃんと働いてるはずなんですがね。「いろいろ言ってうるさいから、一人で行って」とまあチャンスだと勝手に思い、一人ぶらぶら面白そうなものを探して歩いてみました
-
Canon EOS-1D X Mark II
オリンピックイヤーということで、モデルチェンジを果たしたキヤノンのフラッグシップモデル。まずはその「EOS-1D X Mark II」から見ていきましょう。
-
SIGMA sd Quattro
シグマブースからは、まずCP+2016開催直前に発表された話題のFoveon搭載ミラーレス、SIGMA sd Quattroについてお伝えします!